投稿日:2020/3/3 18:11, 閲覧 381
今日はまた暖かい日となったので、みかんチームを解放し、内検をしてみました。
女王様〜、前回ハニ忍法ハチ隠れの術で見えなかったのでした。
しかし、数は増えてないかも…
卵もないように見えます。幼虫もいない。
ウチに来て一月が過ぎましたが、女王が産卵しなくても生存していれば、働き蜂の産卵はないのでしょうか?
働き蜂の巣蓋はあるにはあるけれど、生きてるのか解りません。多分死んでる。この一月進歩なしなのかな。
女王の機能不全なのか、やはり温度が足りないという事なのか。働き蜂はそんな女王にも甲斐甲斐しく世話をするのか?
やっぱりこのまま働き蜂の寿命とともに終わるのかもしれません。女王がいてダメな場合、雄蜂は作られないのだとすると、一番ダメなケースかと思います。うーん、しかしどっちなんだ?温度が上がれば卵産むのかな?
スムシには案の定荒らされていたので、あかんとこはナイフで切り取りました。カリメロの私は実際のスムシを見たのも初めてで、ムキーッ!( *`ω´)。こういう作業用に安いナイフが必要だなと思いました。
蜂場の3群は元気そうで代用花粉完食。全てに代用花粉追加、2群に糖液、今日の所はそれで終了としました。
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん
この2〜3倍位しかいません。(T_T)
今お風呂で考えたんですが、もっともっと小さな箱に入れ替えてみようかと考えています。数が足りなすぎて温度が上げられないのだろうと考えました。もはや養蜂としては、こんなやり方はナンセンスだと思うのですが、この群が病気でダメでないのなら、どうしたらリブートさせられるかという実験になってます。
去年作った日曜養蜂テキストに添った、ニホンミツバチ用のスタンダードな重箱式をトップバーにした巣箱があるので、トップバーに今ある蜜枠を切り出し括り付けて蜂を移そうかと考えています。更に、巣箱内を発泡スチロールで狭めて、空間を小さくしてみようかと。思い切って一段にしてみるか二段かで、ちょっと悩んでいます。その際、蜜枠一枚と巣枠一枚は新しい巣礎を付けてやるべきかも悩んでいます。狭くして、この群で保温できるサイズとはどの程度なのか…
室内に置けるように巣門にネットを付けないといけないので、ここは作らないといけません。丸穴を開けようかと思いますが、直径は2cmでは大きいでしょうか?
いつもありがとうございます。
2020/3/3 19:47
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、換気も考えないとですよね。
そうなると、直径1cmを3個くらい開けた方が良いのかも?
私はカリメロなんですが、スタートからダニ、そして困難なみかんちゃん、気分は地上の星です。(T_T)
いつもありがとうございます。
2020/3/3 21:18
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、1月末にはこの状態で、我が家にホームステイが始まったのが2月1日、その後女王が死んでしまったかと思っていて、今日女王再確認。早くなんとかしないと、働き蜂の寿命が尽きてしまうので焦ります。(´;Д;`) 室内ならここまでやれるというギリギリライン、残された時間でどこまでやれるかですぅ。・゜・(ノД`)・゜・。
2020/3/3 22:49
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、そうなんです。買うならこれなんです。小さな3枚枠と給餌枠、ベントも出来るんですよね。私もこういうのを見て、ある物でなんとか近づけられないかなと思って。ハッチさんも使ってるんですか?^_^
2020/3/4 00:18
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さんは養蜂具色々お持ちですよね!^_^ 私も色々見ては試してみたくなっちゃうのですが、なかなか手に入れるまでいきません。泣 が、現状のベストツールはそれだと思います。何故か何事も初っ端に激しく困難な壁に当たるジンクスがあり、蜂もかぁ〜と思っていますが、猛烈な地上の星シャワーが降り注いでおります。。・゜・(ノД`)・゜・。女王が生きているので諦められないのです。
2020/3/4 02:38
画像に写っている以外にこの群を構成する蜂はいますか!?
2020/3/3 18:37
はにこさん、換気の穴ならまあ ぎりぎりOKでしょうか!?
巣門としてなら蜂1匹出入りできる大きさで十分と思います。
2020/3/3 20:58
はにこさん、最低限の蜂数で社会生活可能な群の構成蜂数が求められると、ペット的な蜜蜂群が継続して身近に置いておける様になるので楽しみな実証実験になりそうです(^^)
2020/3/3 21:31
まだ買ったばかりで使ってないです(*_*;
2020/3/4 00:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...