投稿日:2021/6/5 08:26, 閲覧 620
おはよう御座います!今日から〜お天気になりますねー♪ 巣枠が引っ付いて、女王さんが何処に居るのか…?見れません。普通、女王さんは、どの辺りに居るのでしょうか?それか、動き回って…色々な巣枠を移動しているのでしょうか?宜しくお願い致します。もしも、女王さんを確認出来れば、奥の何枚か?採蜜出来るのかなぁ〜とも、考えて居ます。
おはようございます。西洋さんでは女王蜂は産卵房に居ること多いです。蜜域で姿見る事もありますが退避でしょうね。ニホンミツバチはとても臆病で巣枠引き上げに伴う少しの振動でも騒ぎ枠を降り始めます。自分は未だリアル女王蜂観たこと有りませんが卵や育児されてる巣板に居ると思います。
どの様に枠が接続されてるのか分かりませんが切り離されたら如何でしょう。枠をまたぐ巣板は一度切り取り付け直します。ブリッジと呼ぶ通路様であれば金属板で切れます。
まーやさん、おはようございます!
日本みつばち女王蜂は活発でよく動き回りますから巣脾枠引き上げての際の内検でも目視出来るのはその時の運になります(^^;
1枚の枠に複数巣脾が造られていたり、また斜めに造巣されている場合は早期に各枠1枚の巣板に修正しないと管理が出来なくなり、巣枠がただの障害物になり引き上げることも困難になってしまいます。
仮に引き上げられても女王蜂は巣板間や隙間に入り込みますから謁見は叶わなくなるでしょう。
各枠1枚に修正後は巣脾枠中心間距離を32~35mmに保たないと再びくっ付けられてしまいますので注意が必要です。
2021/6/5 08:52
2021/6/5 09:45
2021/6/5 09:56
おはよう御座います。早速のお返事、有難う御座います。ネコマルさんでも…女王さんを見られた事が無いのですかぁ!やはり、初挑戦ですが、切り離しが良いのですねー。今年、春入居群なので…皆さん採蜜されているのを拝見し、迷って居ます。有難う御座います!これからも、宜しくお願い致します。
2021/6/5 09:29
ひろぼーさん
こんにちは!写真まで、有難う御座います。女王さんは、活動して居るのですねー。その時の運と言う事で…!!切り離す時に、女王さんが逃げてしまわないかと、心配しています。
2021/6/5 18:33
おはよう御座います。何時、有難う御座います!やはり、切り離しが必要ですねー♪女王さんは、その時の運と理解します。引っ付いた巣を切り離し、蜜も垂れてしまいそうですが、仕方ないでしょうねー。チャレンジしてみます。有難う御座います。
2021/6/5 10:38
ミツバチ研究所さん
おはよう御座います。写真まで、有難う御座います。巣箱の中を、枠式に変えると言う事でしょうか?いちよ、枠を入れて居ます。が…枠と枠が、引っ付いてしまいました。
2021/6/5 10:43
まーやさん
たぶん、同じなのが枠のみで、
違うのは、巣礎です。
西洋ミツバチで、使用しないものを、日本ミツバチに使用しています。
落ちたりしません、再利用できます。
2021/6/5 11:03
ミツバチ研究所さん
こんにちは!何度も有難う御座います。
2021/6/5 18:28
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...