投稿日:11/19 19:38, 閲覧 319
養蜂を始めて一年生です。アリ被害に悩まされて、あれよあれよと言う間に二箱やられました。今はブロック2段の上に巣箱を置いていますが、台風前や雨の前日など蓋の内側に卵を産み、大量のアリがいます。また、糖蜜の給餌などするとアリが押し寄せ大変な事になります。
対策として、足元に消石灰を撒いたり、アリ駆除剤を撒いたり、アリコロリを置いたりしますが効果は一時だけです。
皆様はどう対策なされてますでしょうか?
アリには、私も含め、皆さん手を焼いておられると思います
蜂の勢力が弱ったりするとスノコ上に
強くても、蜂が入れない重箱の隙間に巣を作ったりしてます
基本的に、巣門から侵入してるのではなく、各段の隙間に侵入して、そこで卵を産んだりしてるようです
巣箱の足を水に漬けたり、
足にゴムを巻いたり
足に両面テープ巻いたり
巣箱下に石灰を巻いたりされてますが、
雨が降ると効果がなくなったりします
私は、底板より下に、アリメツという薬を置いてます
が、やはり勢力が弱いと、アリが居ます
僕も今年3群蟻により逃げられました
蟻も山蟻は頭が良く巣箱トップのガムテープを齧り蜂蜜層にたどり着いてます
重曹 熱湯 殺虫剤 バーナーなど色んな物試しました
1番効果的な物は肥料袋の使用でした
肥料袋を巣箱の下に敷き詰め 土台のコンテナ ブロックを包み込みます
もっと完璧にしたい時は土台に重曹を撒き ビニール包み 紐で縛る事です
このビニール四方をカットしたりして土台 草や他の物と接触してない様する事です
接触してるとそれを伝いありが登って来ます
下に敷いたビニールに雨が降ると水が溜まり蟻は近づけない様になります
乾いて蟻が居る時は水を撒きます
土台のビニールに侵入してる時はビニールに水をかけ蟻の匂いを消します
その水は下に流れ水の要塞になります
夏場からこの状態ですけ草も生えず 廃棄ビニールのエコ使用になってます
11/19 20:43
6時間前
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...