投稿日:2022/11/10 20:31
こんばんは。
自分が大学に行くとミツバチの世話が出来なくなるので、条件付きでミツバチを飼っている人を探して聞いてみようと思います。
条件1
5.6年したらミツバチを飼える環境を作るので、返してほしい。
以上です。
巣枠式巣箱10枚式+継箱、西洋ミツバチ4万匹を貸します。
蜜が取れたら相手の利益にしてもらって構いません。
やっぱり無理って言う方が多いでしょうか?
今はもうどこもやってないので明日探してみます。
沢下様 お早う御座います。これはかなり難しいと思います。
先ず、群れを数年間お貸しするとのことですが、その間に群れが消滅してしまうリスクがありますよね、そのリスク回避は誰の責任になるもでしょうか。その辺りの契約をしっかりしておかないと後でトラブルの原因になるのでは無いでしょうか。
また、その群れの病気についてですが、伝染性の病気に罹患してないことを、貸与者が保証しなければ、借り受けるのは難しいと思います。借りた方の蜂場で病気が蔓延することも考慮しなければならないと思います。その点の補償ができるかということも大きなポイントでは無いでしょうか❓
何方にしてもリスクは大きいと思います。
これが、差し上げるのであれば、後は飼育者責任でお願いしますで納得してもらえるでしょうが、貸すというのはハイリスク借主、貸主共にかなりのハードルだと思います。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/11/10 21:19
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/11/11 06:58
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2022/11/10 22:08
2022/11/11 18:04
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...