あまりきれいな巣でないので、捨てた方が良いと思います。
こんにちは、あいさん!
王台です(^^)/
中に女王蛆が育っているかどうかは観ないとわかりません。孵化して若い日齢の働き蜂蛆をこの中に移虫すると王台が完成されますから養蜂管理技術として覚えておくと便利です(^^)/
巣板間隔が微妙なのでしょうか!? 1枚の巣脾に複数枚巣脾が造られているようです。画像中の王台はいづれにしても巣脾下端に造られた自然王台に思います。
変成王台は若い蛆の育つ有蓋蜂児の周辺、巣脾では端ではなく中央面途中に働き蜂房から改造して造られる感じで数が多い傾向があります(^_^)v
意図的に変成王台造らせようとすると、自然王台に習って巣脾周辺が改造され易い印象受けました↓
こんにちは。
女王蜂の居るとの事ですが正常な産卵されて無いのでは。王台は正常な自然王台で無く擬似王台に見えます。擬似王台からは女王蜂産まれません。上の並びの2個も小振りで貧弱。下に見える細長く伸びた形からの推測です。女王蜂居ても未交尾で産卵始まらなく不満を持った働き蜂が居る幼虫を女王に仕立てようとするとこの様になります。巢脾には働き蜂房や雄蜂房並んでますが他から移入された育児枠かと推測しますが如何でしょう。
自分は下に見える長く伸びた房をヘビガイと呼んでます。正常な群れでは見られないと思います。
2023/4/28 00:26
2023/4/24 15:12
2023/4/24 18:37
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
回答ありがとうございます。
正常な産卵かはわからないのですが産卵はしていました。
擬似王台なんですかね?王台かも?と思って割り出ししてしまいました。。。
この巣脾ははじめ巣枠を入れた時に巣礎を蜂にかじられてボロボロにされてそのまま入れておいたら造巣してくれた巣脾枠になります。
「ヘビガイ」覚えておきます。ありがとうございます!
2023/4/25 09:42
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
あいさん、こんにちは。自群で見る正常な王台は孟宗竹の短いタケノコ様に根元が太くなります。其れと比較して細くまた長く見える事から擬似王台を疑いました。何が出てくるか楽しみですね。新女王蜂生まれてくれると良いですね。
ボロボロにされた巣礎に盛ってくれた房と産卵、それを利用して割り出したのが写真の巢脾枠でしょうか。
ヘビガイは覚えなくて良いですよ。笑
2023/4/25 10:19
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
割り出し群の女王蜂が産卵してたとの事。平たい房蓋が楽しみですね。3週4週など長く無王で居るや女王蜂居ても不調の時に不安持った働きバチが女王蜂仕立てようと細く長く王台様に盛ることが有りました。新女王蜂が産卵始めてればこの動きも収まるのでは。
2023/4/25 10:27
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
たけのこのような王台ではありませんでした泣
女王が生まれてくれるのを願うしかないですね。。。
この写真の巣枠ともう一つ王台があった巣枠、働き蜂の巣房がたくさんある巣枠、貯蜜枠、の合計4枚と砂糖水を割り出しのため現在巣箱に閉じ込めています。明日巣箱を開けにいこうと思います。
2023/4/25 10:31
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/4/25 11:26
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
すごく立派な王台ですね!
昨日分割してきました。分割群をもとの群に戻す時はそのまま戻しても良いのでしょうか?
2023/4/25 13:08
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
あいさん、昨日の今日であれば自分ならそのまま戻します。
2023/4/25 13:16
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
内見しに行くのは明日なんですが、もし日がたった場合は何かしないといけないのでしょうか?
2023/4/25 13:20
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
あいさん、何週も経過後では注意が必要に思います。今は暖かいし蜜も花粉も有るだろうから数日中なら問題ないと思います。心配であれば日本酒などを霧吹きで巢脾枠の蜂など全体にシュッシュとして匂いの撹乱と糖に気を向けたら良いのでは。数日で戻す経験無いですが何もしなく戻して良いと思います。
2023/4/25 14:31
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
あいさん、日本養蜂協会のHPにみつばち協議会があります。
その先の各種マニュアルに養蜂マニュアル1、2、3が有ります。
読まれると良いのでは。熱心にされてますね。役に立つと思います。
http://www.beekeeping.or.jp/wordpress/wp-content/themes/beekeeping/images/council/youhouka-1.pdf
2023/4/25 14:38
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ネコマルさん
詳しくありがとうございます!
読んでみたいと思います!
2023/4/25 15:18
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
こんにちわ!ハッチ@宮崎さん
回答ありがとうございます。
そうなのですね!例えばこの王台に何も入っていなかったら若い働き蜂蛆をこの王台に移虫したら王台が完成するということでしょうか?
この巣脾は巣枠を入れた時に巣礎を一度ボロボロにかみ落とされて造巣された巣脾なのでこのようにぼこぼこになったのでは?と思っています。
勝手な解釈かもしれないんですけど、変成王台は女王蜂がいなくなったりして緊急に造られるから有蓋蜂児の周辺の卵や幼虫から造られて、自然王台は分蜂するときなどに造られて王台を造り始めて女王蜂がそこに産卵するのでしょうか?
わざわざリンクまでありがとうございます。とても勉強になりました!
2023/4/25 10:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あいさん、こんにちは!!
変成王台は女王亡失など緊急時に急いで女王を得ようとするので、比較的大きな働き蜂蛆の部屋を急ごしらえ改造する感じになります。
自然王台は、蜂群が充実して育児が巣脾いっぱいに拡がりその周辺部に造られた王椀(初期王台)にまで産卵スペースが満ちる頃に、初め1個、2~3日して次の王椀に1個、日を置いて1個・・・最初の王台から新女王が生まれ出る前に母親女王は分蜂で離巣する訳ですが、その前にまとめて数個~多ければ10ほど産み付けて出ますが、変成王台に比べると自然王台の数は少ないです。
2023/4/25 11:27
あい
広島県
今年から養蜂を始めた初心者です!たくさんわからない事だらけなので教えて頂けるとありがたいです!
ハッチ@宮崎さん
詳しくありがとうございます!
王台があったと思ったので分割したのですが王椀で、その中にまだ産卵してない可能性があったのですね。
なんだか分割群が心配になってきました。。。
2023/4/25 13:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あいさん、王椀が伸びて完成されてからの分割が確実です(^^)/
2023/4/25 14:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...