ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/5/24 08:24
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2023/5/24 09:14
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2023/5/24 10:15
2023/5/24 12:06
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
2023/5/24 12:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/5/24 13:58
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
一匹でよいので、接写して西洋蜜蜂を飼ってる所や日本蜜蜂を飼ってる所を探して見てみるのもよろしいかと。そして私は西洋蜜蜂を飼ってないのでなにもわかりませんが飼ってる方の所を訪れて飼い方も教わるのも手かと。
ネットの中で、それは西洋だ〜日本蜜蜂ではないのでは?と言われても判っていても心の中では、納得できない部分もありますよね?
飼い方育て方も、巣箱でさえそれでよいのか?さえ、私にはわかりませんが、仲良くしてあげてほしいなと思います。ただ、どうしても、日本蜜蜂を飼育したいとおっしゃるなら、西洋蜜蜂を飼ってる所へ持っていきお嫁にだされるのも一つの手かと。友人はそうしました。
きっと近所にいらっしゃるはずです。西洋さんがが巣箱を求めて来るくらいの距離は。まちがいなく近所に。です。ご検討くださいませ。
出過ぎたこと書きましたがお許しを。
2023/5/24 17:46
山猫 玉三郎さんへ
そうではないですよ。
私も、うめし〜さんとおなじでした。
私の場合は、自分のを毎日4〜5時間みてたり、西洋蜜蜂は待ち箱置くとやってくるので、待ち箱撤去と出したりで西洋さんみてるので。(毎日4〜5つて書いたけけどWEBカメラでですよ)
日本蜜蜂が来るまで2年長かったですね。本を読みあさりましたけど、本当に日本蜜蜂か?なんて現物比較しないとわからなかったですよ。
本当に日本蜜蜂と何回も疑いを持ったのも事実で、写真にとり、西洋蜜蜂養蜂場に行って比較したり、日本蜜蜂飼ってると聞けは行き比較したものですよ。
このサイトで聞けばよかった〜と今はおもいますよ。皆さん親切ですもん。
このサイト知らずに、
これも日本蜜蜂って知ったのも飼い始めてだいぶ時間が立った頃でした。なんだこれは?こんなはずではないな?おかしいな?大丈夫かな?って、悩んだのも笑い話です。
2023/5/24 14:22
うめし〜さん、こんにちは!!
見た目の違いは以前投稿画像を振り分けして日誌にしたことあります→ https://38qa.net/blog/154993
個体から断定するにはやはり
これです。
後段の画像判定はどう特定したのかは回答者に聞いてみるといいです。
2023/5/24 18:00
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
うめし〜
静岡県
2023年より 静岡県藤枝市にて 梅島ふるうつ屋、杉本造園の共同によりスタートしました。 右も左もわからず始めてみましたが 色々とご教示願いたいと思っております...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...