うみなしさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ダラダラ曲がって居ても先が抜けないように止めて居るなら巣版の重さで下がり落ち付くと思いますが、重箱の方がどのように止めて居るかですね。抜けるようにして居たりすると出ている針金が、温められるので余り良くないと思いますね。下に張りますね。番線は12番線(2.6mm)は10番線(3.2mm)などが一番ですね。何故かというと異物とか考えないで巣版が巻きこんでいるので、太くて見た目がしっかりしている物でも蜜蜂が避けて巣版を作るので、良く巣落ちは有りますね。いまなら巣落ち防止棒を着けた巣箱を継箱にして行けば大丈夫ですね。最後に巣箱の内寸が大きいならダメな場合も多いですね。作業は移動以外はミツバチの事は何をするにしても、暖かい昼間が良いですね。巣箱の内寸と高さと板厚も重要ですね。巣箱の暑さ管理をしてからの話ですね。日よけベニヤ版等も張りますね。頑張って下さい。
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2023/7/4 22:28
山猫 玉三郎
鹿児島県
始めたばかりです。
2023/7/4 19:24
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2023/7/4 21:29
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2023/7/4 19:57
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/7/4 20:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/7/4 19:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/7/4 21:17
ナカムラ
埼玉県
埼玉、越谷で、飼育しています。ようやく、4年経ちましたが、まだ、判りませんが、いろいろと、教えていただきたいです。
2023/7/5 20:13
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
2023/7/5 11:19
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
内寸が210mm×210mmならば150mmの高さで4.6kgの蜜量ですので、板厚が35mmならば巣落ち防止棒は無くても落ちないくらいかもしれないですね。ただ板厚が薄いと日よけベニヤ版を張る方が良いですね。自分は板厚が35mmで220mm×220mmで高さ150mmですが、日が当たる所は日よけベニヤ版を張っていますね。4面巣門台ですので、扇風蜂は少ないですね。簡易にでも巣箱の四隅に6~7mmの板を挟むと4面巣門に成り掃除とかが要らなくなりますよ。自分は1年に1回も掃除はしないですよ。4隅に木切れを置いたら今の巣門が広くなるので、板切れか何かで塞いでくださいね。お疲れ様でした。
2023/7/5 06:27
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
hidegon
東京都
2020年から、日本蜜蜂の養蜂に挑戦している初心者です。解らない事ばかりで、色々教えて頂けると助かります。
うみなし
埼玉県
ホントに初心者なので分からないことばかりでご迷惑お掛けすることもあるかと思いますが、宜しくお願いします