2024/2/20 16:50
2024/2/20 17:28
2024/2/20 19:02
2024/6/20 12:11
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
助言ありがとうございます。栽培環境が良いのか、どの鉢もしっかりとした葉が噴水のように垂れ下がっていて、場所はとるし、ネットには入らないので大変なんです。鉢は大きくなり数も増えてしまって、もうジャングル状態です。10鉢ほどバッサリやっちゃいます!イメージとしては、垂れ下がらない程度を目安にしようと思います。
2024/2/20 20:45
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
papycomさん
こんなのが20鉢です。
2024/2/21 12:58
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
助言ありがとうございます。バルブが大きくなり過ぎて邪魔になってるんです。知り合いの方がシンビジュームの剪定をやっていたので、キンリョウもできるのかな?と考えた次第です。剪定出来れば、スッキリするのですが、鉢も整理したいので、実験でやってみます。
2024/2/20 20:37
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
助言ありがとうございます。株分けしてたら、段々と大きな鉢になり、鉢の数も20を超えてしまいました。一つ一つがパイナップルみたいに茂っていて、可愛らしいみかんネットでは到底収納できません。葉っぱは60センチをゆうに超えていて、見事な花芽を付けてくれるのですが厄介なんです。南側の8畳雨戸縁の半分が占拠されています(笑)何か良い手は無いですかね?
2024/2/20 20:33
兄さん
大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高確率で捕獲し...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。