投稿日:12時間前
今年は何かが変です。はっちゃんの分封状況や、自然界の 異常と思える外気温の高さ? 子供の頃は 30度 超えは 数えるほどしかなかったと 思っていましたが モリヒロクンの感違いなんでしょうか? ソレとも 後期高齢者になり 身に応えるようになっただけかなあ? 子供の頃は 北海道では 米はできないとか?食用には適さないとか言われていた様な気がしますが? 今では 美味しいお米が取れるらしい。 大自然なんて 所詮 そんなものなんでしょうね。人間なんか 宇宙から見たら ゴミにもならない様な存在らしいとか?
明日 海が濁れば クロダイが釣れると思われるが?(ウソ)亀田病院の予定日だー。後期高齢者の仕事、
11時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
niyakeodoi さん こんばんは、台風が接近して 蒸し蒸し、しております。
モリヒロクンは 僅か 2群しか居りませんが、老人には この程度が、管理に楽ですね。 しかし 梅雨が明けたら猛烈に暑くなると予報が出ています。イヤだなあ、
4時間前
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!