投稿日:2024/4/1 09:43
全滅した巣箱を解体し、蜜を瓶詰めしようと思うので直ぐに瓶詰めした方が良いのでしょうか?
今の蜜はサラっとして、何か酸味?があるような感じです。
コレはだめな蜜なのでしょうか?
すぐに瓶詰めすると発酵が始まり瓶の破裂などが起こる可能性があります。
ゴミを取り除いて除湿剤などでniyakeodoiさんがおっしゃる通り糖度78%以上に調整した方が良いです。
糖度を上げる方法は人それぞれですが、タッパに蜂蜜と除湿剤(ハチミツからうかしてくださいね)を入れて日光に当たるところにおけば、わりとすんなり糖度が上がります。日光に当てるのが良いのか悪いのかは分かりませんが。
酸っぱいのであれば発酵が始まっているのかもしれませんね。発酵したものを好む方もおられるようですがここは個人差、蜂蜜は腐らないことで有名ですが、気分的に「ん?」と思うのであれば食べないのも方法かと思います。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/4/1 11:27
いろいろと教えていただき、手探りでやってます。
2024/4/1 11:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/4/1 16:09
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...