投稿日:2024/5/13 21:28
こんばんはー
5年ほど前に名古屋の仲良しの女子蜂友さんから数本頂いたビービーツリーの苗木が5m程に成長しております
大きくはなったものの敷地へ植え付け後、肥料もやる事なく放置しておりました
現在は巣箱の日除けとして役立っております(^_^;)
本日ふと枝の先を見るといつもと感じが違うような…三叉に別れた葉の付け根が赤いような⁇
5本全てのビービーツリーの枝にもこんな感じの芽が…ただ高過ぎてよくわかりません
これは花芽なのでしょうか?
それとも新芽なのでしょうか?
植物に余り興味が無く、植えたまま放置しておりますので、毎年こんな感じだったか不明です(^_^;)
お分かりの方が居られましたらご回答を宜しくお願い致しますm(_ _)m
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2024/5/13 22:19
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
2024/5/14 11:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2024/5/16 07:32
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
おがおがさん
こんばんはー
大変ご無沙汰をしておりますm(_ _)m
そちらもそろそろ来年位にBBツリーの開花ではないでしょうか?
何処に目を付けているのか?すっかり開花を諦めていたので花芽なのか新芽なのか判断がつきませんでした
どうやら開花を諦めた頃に開花する様ですョw
>ミカエルさんに感化されて
あら1番感化されたらダメな人です
ミモザも訪花すると伺って植樹したのですが…思っていた程では無いかと…
ただ見た目が可愛いのでミモザちゃんを許しております(^^;;
そうそういつもJさんからみつばちでお世話になっていると伺っておりますョw
若手養蜂家の中では知識技術共に1番だと養蜂歴の長〜いメンバーがいつも言われています
近隣県なので是非一度おがおがさんの蜂場へ見学へ伺いたいものです(^.^)
ご回答を頂き有難う御座いますm(_ _)m
2024/5/14 20:30
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...