運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:9時間前
我が家では現在ゴマとハーブとたらの木が満開ですが皆さんの所では何に訪花が多いですか?❓ 因みに山奥の蜂さんは何に訪花しているか皆目分かりません。 谷間に置いています。 集めて来る花粉は今は白いですm(__)m
日本ハッカです
ゴマは近辺に1町分程咲いています。
たらの木は相変わらず分蜂時みたいな程羽音を立てて来ています。
現在の皆さんの蜂さんの蜜源教えて下さいませm(__)m
現在、周辺には百日紅 が満開を迎えています。赤花と白花とが有りますが、白い花粉を付けて帰巣しています。
置くだけでスムシ対策
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
8時間前
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ゴジラさん
こんばんは^_^
胡麻の畑は、最高の蜂場ですね❗️羨ましいです。
うちの娘達は、現在は黄色の花粉🟡を付けて帰ってきます。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
みるくさん こんばんは。 黄色と言うと何の花粉でしょうね? 蜂さんにどこの花に行って来たのーーって聞いて今度教えて下さいませm(__)m
コメントありがとうございますm(__)m
miyakeodoiさん コメントありがとうございますm(__)m 近くには有るんですが百日紅の花に来ているのを未だ見たことありません。 百日紅の開花長いですよねー 訪花見てみたいデスm(__)m
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。