投稿日:2時間前
蜜源植物の花蜜の糖度はどれぐらいか、おおよそ20〜40%ぐらいだと思って調べておりましたら、こちらのサイトで沖縄での糖度ランキングがありました。
本州など、他の地域の花蜜の糖度の情報がまとまっているサイトなどご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
●身近な蜜源植物/首里ミツバチ・花いっぱいプロジェクト
http://honeybee.e-sui.com/plant
※余談ですが、昨日このサイトが検索にヒットしたとき、糖度1位の「ハマヒサカキ」は6.28%となっていて???でした。AIもこのサイトを引用していて、「順位1位はハマヒサカキ6.28%!」???
現在のAIは「なんちゃって人工知能」ですから。
サイト運営者の「首里まちづくり研究会」にメールフォームで問合せしましたら、早速返信がありました。
ハマヒサカキは62.8%が正しく、さっそく訂正されておりました。すごい糖度ですね。身近に全く無いけど、、、2位のセンダングサ類やシロツメクサ(クローバー)はありますね!
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...