投稿日:1時間前
栗生産農家さんよりスズメバチが栗の木の根っこに巣を作ってる言う事で駆除依頼が有りました
見に行くと栗の木の朽ちた根っこに丸い穴を空け出入りしてます
前日夕方にペッタンコを仕掛け巣門に居る蜂を3匹捕獲して置くと 巣門から大量の蜂が出て来ました
そしていきなり ペッタンコを群れで襲い いきなりペッタンコが満杯
暫くしてまた巣門に沢山の蜂の群れが出て来て 集団でまたペッタンコを襲いました
2枚のペッタンコは満杯 スズメバチが人を集団で襲うのが分かりました
早朝に殺虫剤を撒き駆除しました
飼育場より直線で377mの距離にありました
栗の木の切り株下はすが作られ増築されてます
まだ戻って来る蜂が来るので個別撮影は出来てません
巣の模様状態から種類は判別できませんか?
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...