投稿日:2018/12/2 14:14
養蜂未経験の者ですが、来春から始めてみたいと思い、準備の準備を始めています。
そこで、基本中の基本についてですが、自宅から目が届かない場所に巣箱を設置する場合、ヒトや動物による盗難、いたずら、破壊等が心配です。皆さんはどのような対策、あるいは心構えをしておられますか?
基本的には、巣箱の盗難は空き巣のようなもので、対象が巣箱に限定、場所が野外または屋外になったものど、理解しています。
某警備会社のサイトでは、犯罪と空き巣を次のように規定しています。(左側)
犯罪発生の3要素
・動機付けられた犯行者 (日本ミツバチを盗んでも入手したい輩)
・適当な標的 (分蜂群が入居直後の待ち箱等)
・有能な監視者の欠如 (飼育者が頻繁に巡回不能な環境、場所)
空き巣が標的にする家の特徴
❶長時間、留守の可能性が高い家 (あまり手入れされていないハチ場、巣箱)
❷手間を掛けずに進入できる家 (自動車が、横づけできるハチ場等)
❸周囲に気付かれれず侵入できる家(山奥や、人家から遠いハチ場等)
標的にならないための対策
①周囲から見えにくい場所をなくす(これについては、幹線道路からは見えにくく、ハチ場は、車の侵入不能の小径からは、ある程度見通しが利くとのが理想です)
②犯行の証拠が残るようにする(巣箱に焼き印を入れたり、自宅の周囲なら防犯カメラもよいかも)
③防犯意識の高い地域であると感じさせる (ハチ場の近くの、山林所有者、耕作者、臨家とよいコミュニケーションをとると、防犯対策だけでなく、分蜂発生時に連絡もいただけます。)
草刈りや、巣箱の置き場の整理整頓がされていないと、長時間留守の可能性が高いので、盗難の対象になりやすいものと想像します。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2018/12/2 15:32
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2018/12/2 19:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/12/2 16:31
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
2018/12/2 19:21
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
2018/12/3 10:33
2018/12/2 22:16
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ボブパパ
山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二人の方に分蜂...
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。
ふみふみ
兵庫県
齢50にして巣箱作り体験までは5年前に経験しましたが、その先は未知との遭遇です。よろしくお願いいたします。