投稿日:2020/1/11 09:40
違法行為〜のご指示を拝見しました。
下記の日誌で、シュウ酸ベポライザーの寸法の問い合わせを受けました。サイズの数値のみを測定して回答しようと思うのですが、やめた方が良いですか?
https://38qa.net/blog/87572 「シュウ酸ベポライザーを使って見ました。」
ご指示に従いたいと思います。よろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございます。
違法行為の助長行為は利用規約違反です ( https://38qa.net/blog/88892 )の内容は、ざっくりいうと、違法行為・危険行為を投稿する場合は、読み手が違法性、危険性を知らないまま真似しないように、注意書きをする必要があるということです。現状ではその情報交換自体を禁止するものではありません(上記の日誌の「ただ、言論の自由もありますので・・」の部分で説明しています)。
また、違法行為を広く公開することで投稿者本人が罰せられるなどの不利益を被ることがありますが、それは自己責任となります。よろしくお願いいたします。
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
2020/1/11 13:46
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。
2020/1/11 15:33
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です。