ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
我が家の蜂場191230「シュウ酸ベポライザーを使って見ました。」

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2019 12/30 , 閲覧 770

教えていただきながらサンポールを投与して様子を見ていましたが、消滅寸前になってしまった群には無理があるようなので、平行して準備を進めていたシュウ酸ベポライザーを使用して見ました。

○ ベポライザー   ネットで購入、中国より直送、約3000円。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/021/2159005012617133994.jpeg"]

○ シュウ酸  チェーン店になっている薬局で取り寄せてもらいました。500gr800円+税。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1481176219578844370.jpeg"]

○ 12Vバッテリーは、「AC100v→12Vコンバーター」(LEDテスター用電源?)をネットでゲットしこれで代用しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13865471811937934452.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10520492806771861549.jpeg"]


◉ 養蜂研究会のYさんが同じ会員のSさんのところでシュウ酸処理をするとのこと、見学させていただきました。

◉ 我が家には2群。1群は消滅寸前、別の1群は時々徘徊を見かける状態。

◉ まず、消滅寸前の群。1grをベポライザーに取り、風向きに気をつけながら通電すると、約90秒で白煙が上がり始めたので重箱の中へ。4分位で白煙が終了したので30分後に守門を解放すると、白くなったのが一匹出て来ました、動きがぎごちない。巣屑なども真っ白です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/079/7910315416573050957.jpeg"]

シュウ酸の薬害かと心配になりましたが2〜3分したらどこかへ飛んで行ってしまいました、やれやれです。

3日程様子を見ましたが変化が見られないので、別の群も、巣門開放までを10分に短縮してシュウ酸処理しました。白くなったのが出て来るようなことはありませんでした。経過観察中です。

ご指摘、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/964382053139516359.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11331908657327195021.jpeg"]

コメント15件

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 12/30

写真がダブってしまいました。ごめんなさい。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 12/30

この時期ですと効果が現れるまでには時間がかかります。

今はまだ子育てを休止していると思うので、とにかくこの状態で冬越しできるかが問題です。2月位になって活動していれば復活できると思います。

退会済みユーザー
投稿日:2019 12/31

シュウ酸ベポライズのほうが 塩酸10%より きついのではと思いますが、 結果にすこぶる興味あります。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 12/31

windy172002さんこんにちは

2月になっても活動しているよう祈っています。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 12/31

遊山房さん こんにちは

12/27に処理した19A群は瀕死状態のまま、12/29に処理した19B群は今日も元気に出入りしています。このままで越冬してくれれば・・・と祈っています。

変化があったらUPします。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2020 1/1

ちいおか2539 さん今晩は、気になる文言<1grをベポライザーに取り、風向きに気をつけながら通電すると、約90秒で白煙が上がり始めたので重箱の中へ>、危険過ぎませんか、シュウ酸+ベポライザーは重箱に入れてから器材の隙間を水気を絞った、タオルで塞ぎ、重箱全体をビニール袋で囲み密封状態にし、通電5~10分余り、、、、防塵ゴーグル、防毒マスクが安全かと思います、写真ですと日中にやられてるようですが、この時期門番蜂の襲撃に会いませんか、全蜂が重箱内いる状態で、施術しないと負のスパイラルへ進むと思われます、acj38さん投稿とかぶっていたらごめんなさい

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/1

ちいおか2539さん  今晩は。t 38ji-jiさんが書かれているように通電は箱の中に入れてやられるべきだと思います。通電時間は5分もあれば蒸散しています。通電後、5~10分密閉したままにします。煙を吸うと喉を痛めたりしますし、私のように目が痛くなったりすることがありますので、外での通電は避けられた方が良いと思います。また、明るい内に処理を行うと、帰巣蜂が処理されずにいることになりますので、再検討されることが必要かと考えます。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/1

t 38ji-jiさん

如庵さん

コメントありがとうございます。まとめて見ますと、作業は

①全ての鉢が中に居る時間帯=暗い内に

②安全のために防塵ゴーグルと防塵マスクをして

③隙間を絞った濡れタオルで塞ぎ

④全体をビニール袋で覆って気密状態にし

⑤先端部を内部に挿入してから

⑥5〜10分通電した後

⑦10分前後密閉を保ってから

⑧終了する。

ということでしょうか。ありがとうございます、少しずつ見えてきてような感じがします。

別の内容です。蓋を被った巣房の中に居る幼虫にはガスが届かないので時間をおいてもう一回やった方が良い、と教えていただきました。何日後くらいがちょうどいいでしょうか?   教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

如庵 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/1

ちいおか2539さん  今日は。⑥通電時間は3~4分で良いかと思いますが、通電後の密閉状況を5~10分間程度、確保することが重要だと聞きました。「幼虫にガスが届かない?」は良く分りません。冬場には産卵もしないので孵化もない等を考えれば、感染状況によるのではないでしょうか?    今回は1度でKウィングは見られなくなりましたが、念のため、1週間後位に再処理をしてみました。春には1度で済ませた群れもいますが、維持できています。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/1

如庵さん コメントありがとうございます。

⑥は、おっしゃる通りだと思います。

幼虫〜は、無経験なので良く分かりませんが、いろいろな面から判断した方がいいような気がしています。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/10

ちいおか2539さんこんばんは。教えてください。シュウ酸ベポライザーの金属部分の太さ、長さ、先端の四角い部分の大きさ教えていただけますか?

作ってみようと思いますので。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/11

みつばち浜ちゃんさんおはようございます。

管理人さんからご指示があり、シュウ酸ベポライザーに関する投稿には注意が必要なようです。

お答えの内容は簡単なのですが、管理人さんのOKをいただいてからにしたいと思います。ご了承ください。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/11

ちいおか2539さん、そうなんですか。有り難うございました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/11

みつばち浜ちゃんさん

やっぱり、明確にOKの返事はいただけませんでした。しばらくの間、「君子危うきに近寄らず」で行きたいと思っています。悪しからずご了承ください。失礼します。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2020 1/11

ちいおか2539さん、ありがとうございました。構造は大体わかりますし難しいものでもなさそうですので私なりの解釈で作ってみます。

投稿中