投稿日:2020/2/20 10:05
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
2020/2/20 10:25
正しく雄蜂の蓋です。
雄蜂の蓋を確認してから約2週間位して分蜂と思われますので、3月の上旬には分蜂すれのではないでしょうか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2020/2/20 10:33
雄蓋ですね
昨年、唐津市の我が家で、雄蓋を3/8発見、3/18に分蜂しました
私も準備急ぎます
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/2/20 11:16
こんにちわ❣️
まさしくカウントダウンが始まっていますね。分蜂報告楽しみにしています❣️
ブッチョ
大阪府
平成28年から蜜蜂に挑戦しています。28年は1群、29年は4群、30年は5群、31年は2群、令和2年は7群、令和3年は3群越冬して自群分蜂、自然入居とで12群居...
2020/2/20 15:13
KK35さん
雄蓋早いですね、分蜂ももう直ぐありそうですね。
忙しそうですが、分蜂群確保出来るといいですね。
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
分蜂は、午前中が多いような気がします。
毎日の観察が重要だと思います。毎日見ていると異変に気付きます。
頑張ってください。
2020/2/20 10:36
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
KK35さん
いよいよお祭りの分蜂騒ぎが始まりますね!
今日の長期予報で桜の開花は前年より1週間早いそうです。
そちらでの桜の花芽は如何んなもんでしょうか?
また、分蜂したら分蜂Mapへ情報お願いします。
2020/2/20 17:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...