XXXさんをフォローしますか?

フォローするとXXXさんの新しい投稿のお知らせが届きます。

info ユーザーをブロックすると、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
金剛杖
  • 都道府県: 大阪
  • 養蜂歴: 三年、昔に丸胴で、思い出しています
  • 使用している巣箱: 重箱
  • 飼育群数: 0ー5

2,733回答 4位

よちよち歩きの老人

フォロー
2
フォロワー
78
返信
2
花ある打ちに、蜜取る、どの箱も入り段含め4段に、する、 同時に盛り上げ巣箱も採蜜する 明日は忙しい、来週は雨、、雨前に採蜜終わる、 今日は冷凍庫に10段容れるスペース作る...
金剛杖 1 日 に投稿
返信
2
今年は、、、、夏場孫分蜂無いように、第一分蜂捕獲巣箱は、、、、全てギフトのはず、、、、何故、分蜂。 今年春、第一分蜂は4月5日、、、、、 夏孫分蜂今年第一は5月15、、...
金剛杖 5/17 に投稿
返信
8
急に、探索蜂ゼロ続く、、雀蜂急に蜂場に来ない、虫少ない、、何か変、、、、寒いストーブ付ける??? 金陵辺、咲かない、例年なら、、金陵辺置き場に蜂ワンワン、棚ネギ袋被せ、待...
金剛杖 5/12 に投稿
返信
3
昨年からchalifer????クモ、、、、捜査中、、、、見つからない、見つからない。 天敵は、、日本に居ないのか?
金剛杖 5/6 に投稿
返信
0
分蜂前に、蜂置き場に、複数会、雀蜂見る、、 もう巣に付働き蜂、捕獲してる。 春分蜂、、、、終わった様なので、、、、蜜蜂多産のときは、、天候良しで天敵も多産、、、、久しぶ...
金剛杖 5/4 に投稿
返信
0
次連休明け、、から夏、孫分蜂、 今年は旧女王(第1分蜂)捕獲、全てギフト、孫分蜂あるか、、、、、?????? 例年冷凍庫上待ち受け箱、 夏孫分蜂、3ー4群捕獲ポイント、同時に2ー...
金剛杖 5/4 に投稿
返信
4
分蜂終るか?‼️。21金曜、22土曜、今日4月23日日曜日、、、、明日24日も晴れる、、、、、春分蜂昨年寄り豊作 昨年は、当方は20日に終る、、、、昨年は2年続きの不作だ...
金剛杖 4/23 に投稿
返信
3
当地も、やつと第二分蜂、第一分蜂から4日目に第二分蜂蜂午後12時20分飛び出す。 第二分蜂有りホツトする、、、、第一から私の記録では15日前後で分蜂終わる、、、、計算で...
金剛杖 4/16 に投稿
返信
15
今年は、、、、全て準備遅れる、理由、新人蜜蜂飼人来訪少ない、3年のコロナ原因と思う、、、、来訪者、多いと準備進む。 遅れながら、、、、 ▶桜、、、、咲く(染井吉野)で、、、...
金剛杖 4/15 に投稿
返信
7
自宅残り、、、、今年捕獲群全て嫁入り、、、、自宅残り、、ゼロ 久しぶりに錦綾辺、10株4月1ー5日に開花、今は分蜂、第一分蜂ばかり、 明日中は晴れ、、多分1群第一分蜂有...
金剛杖 4/14 に投稿
回答
2
本日内検したら3段目巣落下防止スチール線迄群れのサイズに成長しています。この子達は西洋蜜蜂なのでしょうか?もし西洋蜜蜂だとしたらこのまま重箱式養蜂を続けても大丈夫でで...
LOHASなうさぎ 4 時間 に質問
回答
4
①スズメバチ対策は大体何月ごろから 必 要なのでしょうか? ②巣箱の上にネズミ取りシートを置くと書いてありましたが、その対策のみでいいですか? ③余計スズメバチを誘引するこ...
Celica 2 日 に質問
回答
5
ミツバチやクマバチが集まる木があります。 何の木かご存知の方、お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
蜂兵衛 2 日 に質問
回答
4
私の地区ではもうすでに分蜂は終了してるかと思います。今年初めて養蜂にチャレンジしましたが、運良く自然入居にて3群確保しました!  まだ山林とかに待ち箱5箱はそのままにしてあ...
蜂マサジイジ 2 日 に質問
回答
3
半世紀 そろそろ残された家族に迷惑がかからないように? 追加のお買い物を隠す為? 現在倉庫の荷物を断捨離中ですw そもそも趣味の物が嵩張り過ぎ… 数年前に中国から西洋みつばち...
Michael 3 日 に質問
回答
4
4/28に本巣から出た第2分蜂群です。 強制捕獲後、順調と思われましたが、本日女王蜂が巣箱近くの地面で倒れていました。守門付近においても弱っています。現在は、働きバチが集ま...
獅子頭 3 日 に質問
回答
4
そのうち、1箱全体が襲われるかもしれません。何か手立ては無いのですか? 《ネオニコ》が近くで撒かれていませんか?
清爺 初入居2021.5.4 4 日 に質問
回答
10
夏分蜂と孫分蜂、では分蜂した母親女王から分蜂した本来の姉妹女王の分蜂は? 皆さん何と呼ばれて居ますか? 私はほぼ全ての群の分蜂を把握しております...
Michael 4 日 に質問
回答
5
待ち受け巣箱に、自然入居後、4時間後元の巣箱に全部のミツバチが、戻ってしまいましたが、どうしたのでしょうか教えてください。ちなみに私は、今年から養蜂を始めたばかりの、初...
いりさん 5 日 に質問
回答
6
こんにちは〜 家の土蔵にある自然巣から、5月20日に自然入居した群れです。 今年初めてニホンミツバチが我が家にやって来ました♪ 気になってしまい、内見をしてみました。 写真の...
99 5 日 に質問
回答
2
もしも、この時期に、女王蜂が、産卵旺盛になれば、働き蜂羽化7月20日から多くなる、、、8月に蜂減少無くなる、問題は蜜カレンダー期間江崎どうするかです。 誰か劇夏期間に、...
金剛杖 2022 7/3 に質問
回答
4
昨日春1番吹く。、、、、、経験から寒くても、雨、風無ければ、蜜蜂は4月に分蜂する、、、、、それでも心配、寒い寒い 皆さん昨年度寄り、、、、、、早い、、、、、遅い、、どち...
金剛杖 2022 3/7 に質問
回答
3
1、日本産蜜 1、日本蜜 1、日本蜂蜜、、、、、産地表記?????、、、、、製造地表記?????、、、、、清蔵装置表記(蜜蜂の多種類)、、、、、只製造装の違い???????? 何がなんだか...
金剛杖 2022 3/7 に質問
回答
4
誤報内容、開示探すも、不明、、、、帯引く日本蜜蜂蜂群飛行見る、分蜂発見、分蜂見る、分蜂捕獲、待ち受け入居、基準、、、??? このマツプは、待ち受け箱、入居の参考資料、、、...
金剛杖 2022 2/19 に質問
回答
4
女王、日本蜜蜂の、日本、西洋混合飼育、の例アレバ教授ください。、、、、、西洋を日本蜜蜂が占領した事例でも良いです
金剛杖 2022 2/19 に質問
回答
1
今日咲いてる、花教えて下さい、2月11日です。、蜜蜂育児休暇始まる。 当方、開花老梅まだ、ヒサカキまだ、山茶花紅、に蜜蜂無し。 白い梅に蜜蜂、アブ来る 今来てる蜜蜂は、必...
金剛杖 2022 2/11 に質問
回答
5
オフ会11月無し、、、、旅行の無し 12月する事なので、巣箱めはり、冬が囲い、、、、必要無いのに蜜蜂に給食。もう12月中旬、、、、、今年は新年準備も無し コロナで、全て...
金剛杖 2021 12/15 に質問
回答
3
昔、長洞以前、丸洞、私はでした。1、、、、穴の形は上、下同じ、2、、、、穴の形上大、下小さい。3、、、上大角、下少丸以上のうち、何れですか。 2、3は巣落ち防止下小さく、、...
金剛杖 2021 11/4 に質問
回答
3
ハーブ カラミンサペネタについて、ちゃ写真、 他にハーブに飛来する日本蜜蜂、写真教えて下さい
金剛杖 2021 8/15 に質問
回答
2
私の蜂置き場、隣の花園の奥さん、蜜蜂様にマリンゴウールド、植えてくれました中々訪花園しません、、、、蜜蜂訪花するか、、、、教えて下さい
金剛杖 2021 8/3 に質問
回答
1
今年はたくさん分蜂し、これ以上敷地内に巣箱を置くことができなくなりました。 取り込まずに自然に返そうと思い、普通に飛び立っていくこともありましたが、先日は分蜂群が飛び立...
くりのき 2022 5/2 に質問
回答
7
初めて投稿します。日本蜜蜂を飼育してみたくて今年から巣箱を設置したてっしんと申します。知り合いの家にキンリョウヘンに似た植物があったので、興味深く見ていたら...
てっしん 2020 3/1 に質問
回答
6
3月1日の時騒ぎに、何やら雄蜂と思える子がいた❣️ 拡大してみると こんな感じです❣️ 雄蜂の姿が見えると、後一週間くらいで最初の分蜂が始まるのかな?
ふさくん 2020 3/1 に質問
回答
1
現在は完治しましたが、アカリンダニ感染で極小になった群が盗蜂にあっています。通常は一度その場所から移動させ回避するのがベストだと思いますが、ダニ感染により蜂数も少なく...
さんだぁ 2020 2/29 に質問
回答
3
待ち箱の設置予定位置について先輩方の御意見をお伺いします。 5枚の添付写真はすべて南側から北側を向いて撮影しており、5枚目の箇所以外は南側は開けています。木の近くに置いた...
宮津・ヨット 2020 2/29 に質問
回答
3
私の所は不思議と西向き100%でした、ので質問しました、?偶然ですか?
金剛杖 2019 11/22 に質問
返信
6
お久しぶりです! 1月30日(日)に館山の日本ミツバチの養蜂でベテランの  iさんが木更津に製蝋ワークショップに来てくれます。 養蜂の聞きたいことや色々なお話を聞けると思います...
ひろハッチ 2022 1/21 に投稿
返信
10
皆さん暑い時期には見向きもしていなかったのですが…おまけに仕事場の壁に繁茂し始め、切ってしまおうか?と思っておりました矢先朝ちょいと覗いてみると分蜂ほど...
徹.鈴 2021 10/20 に投稿
返信
17
糠、11月に成れば、集める人、多くなる、糠争奪戦。 私は、今の内に、30キロ袋、30袋、倉庫に貯める。 1回4ー6袋、6ー8回、山の神にお願いして、糠集め、、、、、、、...
金剛杖 2020 10/1 に投稿
返信
0
当会は、全員、順番に1、失敗例、2、成功例、3、今後の抱負、4、昨日迄今していた事、ホラ吹くことが義務になてます。、、、、、、一つ何か順番に1ー3分話しした後、お近い...
金剛杖 2020 9/26 に投稿
返信
11
最後の、見回り咲き、太陽光置き場、一群、 まず、蜂場の、草刈り、除草剤やり、、守門前草刈り引き、その後、最下段扉開け内検査、、蜜給食様に蜜箱空箱取り出す と同時に、手に...
金剛杖 2020 9/18 に投稿
返信
3
昨日から、家内が、レシピ、首ぴきで。マドレーヌ作りました。生地しとり。美味しくいただきました、 うとうと、してると電話なり。友人の、蜂飼いで、パティスリーから。フランス...
金剛杖 2020 3/15 に投稿
返信
25
本日、千葉県北部家畜保健衛生所の方が診断と調査に来てくださいました。家保の診断は巣箱の様子と内検、昨夜出された蜂児の回収と成蜂の回収でした。家保が診断できる伝染病は幼...
はっちゃんさっちゃん 2020 3/4 に投稿
返信
9
天候 雨(閏年なので昨年、一昨年の気候無し)最低気温4度、最高気温8度。午後1時の地域の気温7度、湿度92% 北東の風3m/s 巣箱表面温度9度。 一日中雨となり、気温も低...
ふさくん 2020 2/29 に投稿
返信
3
1。不思議、置場別生存率、朝日当たる塀沿い4群スズメバチ侵入有るが4群中4群現在生き残り。 2。楓、山桃、雑木下置場、3群、スズメバチは黄色のみ3群ん中3群生き残り。 ...
金剛杖 2020 1/22 に投稿
返信
2
今日から、猪、駆除、スタート、囲い罠、箱罠準備、11月15日ー3月15日迄、猟師になる、出遅れスタート、運転免許無い、事災い、 老人にこそクルマ、運転必要、メイカーの努力...
金剛杖 2019 12/21 に投稿
投稿中