ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
9月1日に日本蜜蜂の蜂球を捕獲しましたが越冬させるための注意事項についての質問です

adachi 活動場所:兵庫県
重箱式巣箱を5カ所に設置しておりますが入居してくれませんので、 2015年8月に入居した角同式巣箱を知人より譲ってもらい飼育中です。2016年9月に…もっと読む
投稿日:2016 9/3 , 閲覧 777

9月1日に蜂友の倉庫に強群の蜂球が飛来してきたのを蜂友が捕獲して角胴式巣箱に入れて3日になります。この3日間は元気に活動している巣箱ですが、本日、蜂友から譲ってもらいました。蜜源が少ない今の時期に巣脾や蜂の子、蜂蜜もない状態なのですが越冬させるには、どのような点に注意をすればいいのでしょうか。(給餌用の蜂蜜と搾りかすは沢山あります)

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 9/4

餌不足、スズメバチ来襲、スムシ害などの理由で逃去してきた群と考えられるので、当面は巣造りが一番やらなければならない仕事になり、これには外から搬入される蜜量が影響しますので、給餌が必要です!

角洞式内部底板部に皿に杉葉を浮かべる等して溺死蜂が出ないよう砂糖水か蜂蜜を薄めた液を与えてください。夕方~朝には吸い終わる量にしてください。

造巣と同時に育児が進んで花粉搬入が観られればひとまず安心です。代用花粉の投与は角洞式巣箱ではできないので、自然からの採集にまかせることになりますが、引き続き砂糖水か蜂蜜を薄めた液を与えてください。

スズメバチ害に注意しながら順調に蜂児が育ち働き蜂たちが巣板を塊となって蜂球で包み込んでいれば越冬も大丈夫と考えます‼

0
adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 9/4

ハッチ@宮崎さん いつも適切な回答ありがとうございます。やはり給餌が必要なのですね。溺死防止に杉葉を使うことは、初めて知りました。今までは、皿等で給餌をする場合は小枝を短く切って入れていましたが杉葉の方が理にかなった方法と思います。蜂蜜は、薄めずに原液で与えると何か弊害があるのでしょうか。造巣が進み蜂児が育ち越冬させるように努力をしてみます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 9/5

砂糖2に対して水1の割合の濃い液糖や蜂蜜そのままでは貯蜜に回され勝ちとなりますので、越冬用に与える場合はいいのですが、

巣造りや育児の促進には、蜂たちが花から集めてくる花蜜(ネクター)に近い濃度が効果的ですので、蜂蜜なら薄めて、砂糖を溶かすならば砂糖1に対して水1の割合がその濃度に近いものとなります。

adachi 活動場所:兵庫県
投稿日:2016 9/5

ハッチ@宮崎さん 本日、給餌をした時には杉葉を薄めた蜂蜜の中に入れてやりました。また、蜂蜜を薄めると砂糖水と同様の給餌器が使えるので助かります。砂糖や蜂蜜を薄めてやる理由を教えていただきありがとうございました。

投稿中