ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチに日本蜜蜂が襲撃されています。どのように対策すれば良いですか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2016 9/6 , 閲覧 1,758

オオスズメバチの襲撃にあいました。

午前11時30分に見た時は異常がなかったのですが、

昼食を済ませ午後2時頃に見に行くと。2匹のオオスズメバチが巣門の所に居ました。

もう既に、50匹程の蜜蜂が犠牲になっていました。

急いで粘着シート(ネズミ捕り用)に2匹のオオスズメバチを生きたまま捕獲(貼り付け)しました。

そして、巣箱の横に置き暫く観察していたのですが、それ以降オオスズメバチは飛んできませんでした。

ネットによれば、オオスズメバチを生きたまま貼り付けておけばフェロモンを出すので仲間が複数飛んでくるとあったのですが、飛んで来ない時もあるのですか?来なくて良かったですけど?

一度、襲撃に来たと言う事は今後も何度もこのような事が起きるのでしょうか?最悪毎日とか?

オオスズメバチが襲撃する時間帯はあるのでしょうか?

そんなに頻繁に監視していられないので来やすい時間帯があれば注視したいと思っています。

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 9/6

生きたまま捕らえてシートにくっ付けたスズメバチの胸部背面下(腹部に近い所)に黄色の斑点はありますか?➡なければ体格大きくてもコガタスズメバチかもです!

尾先端が黒ならヒメスズメバチかもです!

我家の洋種ミツバチには3種ともよくやって来てます。

コガタスズメバチ、ヒメスズメバチ、キイロスズメバチでは誘引捕獲は望めません。

巣門大きさが6mm以下であれば、巣内への進入はできないので、全滅は免れ得ますが、オオスズメバチは噛み破って巣門を拡げますので、できれば巣箱から少し離した位置をとって金網でぐるりと覆えば安心度は増します。

+1
幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2016 9/6

ハッチ@宮崎さま

コメントに無駄が無く的確なアドバイスですね。自分は文章作成能力をあげないと・・・。

オオスズメバチなら毎日、早朝から夕刻までひっきりなしに執拗に巣箱へ居座ります。シートへくっ付けたスズメバチが何種かは分かりかねますが、シートはそのままで@宮崎様の仰る通りに巣門へは対策をされておくべきと存じます。

スズメバチに居座られると群れの逃居へ、もしくは、侵入後群れの全滅になりかねません。

金網は5mmでは対角で1cmになると思いますので、4mm(4.??)を使用します。対角でも7mmに納まると思います。少し窮屈そうに出入りしますが・・・。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 9/6

胸部背面下(腹部に近い所)に黄色の斑点も確認しましたし、下記の赤丸の所も同じでした。

image

オオスズメバチなのに、誘引捕獲できないこともあるのですか?

巣門は画像の様にアルミ缶で加工してあります。

image

これに更に金網で覆ったほうが良いでしょうか?

オオスズメバチの襲撃の時間帯は特に決まっていないのでしょうか?

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2016 9/6

image

Kouさま画像をお借りしました、

巣門から距離を取らないと、日本ミツバチは引きこもります。引きこもり時間が長ければ逃亡します。

オオスズメバチは夜明け前から日没まで行動します。

夜間も行動するのはモンスズメバチだけです。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 9/6

>巣門から距離を取らないと、日本ミツバチは引きこもります。引きこもり時間が長ければ逃亡します。

日本ミツバチが逃亡してしまうのですか?それともオオスズメバチが退去するのでしょうか?

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2016 9/6

スズメバチは撤退しません。もし巣箱内へ侵入されたら幼虫(蜂児)を根こそぎ持っていかれます。

画像を拝見したかぎり侵入はないにせよ、巣門前をスズメバチが占拠します。そうすると、一匹程度のスズメバチへは熱殺で応戦しますが多数では到底敵いませんので巣箱内へ引きこもります。日本ミツバチは危険な住みかと判断すれば新たな住みかを探してそちらへ逃げ出します。

スズメバチも子孫反映に必死ですので、餌への執着心から簡単にあきらめて撤退することはありません。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2016 9/7

良く分かりました。

皆さんは、どうしているのでしょうか?やはり金網で対応しているのですかね?

でも、いくら金網で対応していてもなるべく早くに気が付いて対処しないと逃亡してしまうと言う事ですね。少し不安になってきました。

家にずっといる方は良いですけど、お勤め人の方は大変ですね。

仕事から帰ったら既に逃亡していたと言う事もあり得るのですね。

やはり有効なのは、粘着シート(ネズミ捕り用)を使用ですか?

幕僚長さんはどんな方法で対策していますか?

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2016 9/7

お伝えしておきます、お盆を過ぎるとオオスズメバチの活性が上がります。

皆さんは大抵、お盆を目安にスズメバチ対策を実施します。

自分も金網を設置です。

スズメバチが飛来するようになれば、粘着シートが活躍します。

ですので、先ずは金網の設置が優先されます。

スズメバチの飛来が納まれば外して下さい。

忘れても、春の分蜂迄には外して下さい。

投稿中