ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
継箱しましたが分蜂しました。再度継箱でしょうか。

lynnok 活動場所:愛知県
養蜂始めて一年です。家庭菜園の受粉に役立てばというのと鑑賞して楽しんでいます。
投稿日:2022 4/17 , 閲覧 592

春になり継箱、隔王板を設けましたが、継箱には全然巣を作ってくれなくて、先週末に騒がしいと思って見ていたら分蜂しました。

①継箱しても巣を作ってくれないのはなぜなんでしょうか。継箱には巣は作っていませんでしたが、下の箱は巣枠が取れないくらいいっぱいで(隣の巣枠とくっつくのも困っています。巣枠間隔をいろいろやってみましたが効果がありませんでした)、隔王板を突き抜けるように山状に巣を作っていました。②分蜂したので一旦継箱を外しましたか、定員オーバーなのか今日は雨が降る13℃と気温も低いのに、巣箱の入口に入りきれない蜂達がかたまっています。再度継箱でしょうか?

宜しくお願い致します。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 4/17

既に分蜂熱が過熱とみました。

群数に余裕あるなら蜂児を全て取り上げ他に移し~空巣脾枠を与える方法、思いきって分蜂させあか抜けした新群をつくり分蜂熱収束を計り、後に合同して強勢群として仕立て直す。

また、現在のまま継続する場合は継箱しないと過密となりますから、互い違いに空巣脾や巣礎枠を入れることで蜂密度を拡散すると分蜂熱が収まる場合があります。

lynnok 活動場所:愛知県
投稿日:2022 4/17

ご助言ありがとうございます。継箱再度設置してみようと思います。少し前に設置したときは元の箱はそのままで継箱に巣礎枠を入れたので、今回は互い違いに入れてみようと思います。どれくらい急いだほうが良いのでしょうか?基本的に週末しかお世話をする時間が無くて、頑張れば早朝にてきるかもしれませんがあまり気温が低いときは避けたほうがよいのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 4/17

過熱している分蜂熱みたいですからすぐにです⚠️

lynnok 活動場所:愛知県
投稿日:2022 4/17

分かりました、明日早朝頑張ってみようと思います。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 4/18

継ぎ箱を入れたのに造巣しないのは入れ方が間違っているのです。

下の箱で殆どがサナギになって蓋のかかった巣枠をハチも一緒に3~4枚くらい継ぎ箱にあげ、下が空くので巣礎枠を1枚を中央に入れ1枚は外側に入れます。この時女王が上に行っていないようご注意下さい。またどちらも箱いっぱいになっていないので仕切り板か餌箱を当てておきます。

その後ハチの増え方を見ながら数日~1週間したら同じように蓋のかかっている巣枠をあげ、その後は下に貯蜜で一杯になっている巣枠があれば上に上げ、下が空いたら巣礎枠を入れます。もうこの頃になれば巣礎枠をどちらに入れても造巣します。

巣枠間隔は8~10ミリにしておくのがいいですが、いったん広くしてしまうと巣房をかさ上げして狭められないので初めが肝心です。巣枠をくっつけてしまうのはある程度は仕方ありません、掻き取るしかないです。内検間隔が長くなると余計くっつけるので流蜜期は4~5日毎に内検することです。

分蜂してしまうのは王台が出来たからで、王台はすべて切り取ってしまうことです。そうすれば分蜂はしません

すでに分蜂されたのなら女王がいないのでしょうか、王台がたくさんあると未交尾女王が分蜂する事もあるので王台は1個か2個にしてやります。

王台は見残し易いので女王のいないことを確かめてからハチを半分くらい振り落とすと見やすくなります。間違って女王を振り落とすと内臓破裂で死んでしまう事もあるそうなので充分注意して下さい。また王台に蓋がかかれば分蜂するので、蓋のある王台があったら女王がいないかを確認します、もし見ないで王台を取ってしまうとやがて消滅してしまいます。

投稿中