ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

山本健二さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
和蜂•洋蜂ともに趣味にしたい。同時飼育は可能ですか?

山本健二 活動場所:西播磨地域(兵庫県佐用町)
昨年末、近くの洋蜂場で西洋ミツバチ1群を購入(時期的に難しいと言われながらゴリ押し)、なんとか無事に越冬しました。今春は、日本ミツバチの飼育にトライ…もっと読む
投稿日:2016 3/4 , 閲覧 875

現在、西洋ミツバチ1群を飼育しています。と言いましても全くの素人で、昨年末にスタート、未だ採蜜すら経験がありません。にもかかわらず今期、日本ミツバチを捕獲して同時飼育したいと準備しています。

皆さんのご意見を拝見していますと、何だか難しそうに感じるのですが、同時飼育されている方、アドバイスをよろしくお願いします。

0

回答 2

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2016 3/6

同時飼育している方からまだ回答がありませんが、既存にほぼ同じ内容の質問があるのでこちらは参考になるでしょうか?

https://38qa.net/2045/

https://38qa.net/2772/

0
山本健二 活動場所:西播磨地域(兵庫県佐用町)
投稿日:2016 4/5

大変参考になりました。

ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 3/7

私は九州南部でずっと以前かた同所的に洋種ミツバチと日本みつばちを飼育しています。日本みつばちは年間を通じて西洋ミツバチ巣箱にすきあらば蜜を盗みに入ろうとしているのが観られ得ますが、流蜜期を除いて門番に阻まれてこそどろに侵入することはでいないようですが、無蜜期になると逆に西洋ミツバチが日本みつばちの巣に集団で強奪に行くと言われています。これは同じ西洋ミツバチ間でも盗蜂といって他群の貯蜜を奪う行動なので、特に注意が必要です。

西洋ミツバチには普段から基礎的貯蜜が不足しないよう無蜜期には特に給餌が必要です。給餌の方法もまず大きな群から与え、それから小さな群へと与えなければなりません。飢餓群をみつけてあわててその群に給餌してしまうと、無蜜期ですから大群も蜜不足であり辺りを蜜を探していますので、探索している蜂がみつけてしまい小さな群を襲ってしまうからです。小さな群は門番が弱く簡単に侵入を許してしまうことになります。何回給餌しても貯蜜が増えることはありません→全滅。ましてや日本みつばちとなると全く抵抗なしに入巣を許し、おなかの中の蜜まで奪われる始末~逃去しか生き残る可能性はなくなり実際そうなります。給餌の時間帯も大切です。活動しなくなる夕刻に給餌し、夜間の内に全て吸い取らせます。給餌液も巣箱外に漏らさないようにしなければなりません。小さな群へは、大群に貯められた蜜巣脾を移すと弱群では吸い取る労力が無駄にならなくて効果的です。

飼育されている西洋ミツバチが黄色のイタリアン種の地を牽いた蜂種の場合、糖蜜性が高いので、特に注意してください。黒系統のカーニオラン種では比較的糖蜜は起こりにくいと感じます。

普段から貯金があれば人間も大きな心で毎日を過ごせると思いますので、みつばちたちにも同じ考えで生活させてあげてください。そうすれば日本も西洋も平和に生存できると考えます。

0
山本健二 活動場所:西播磨地域(兵庫県佐用町)
投稿日:2016 3/7

ハッチ@宮崎さま、アドバイスありがとうございます。本当によく観察されており、感心しています。ところで、読ませていただいて、蜜蜂の生態と言いますか、社会は驚きですね。女王を頂点に一糸乱れず統制された完璧な社会、強群が弱群を容赦なく襲う盗蜜行動も群れ(種)を守らんがための習性なのですね。私たち人間のように、そこには個人の我欲など、微塵もないのでしょうね。益々、蜜蜂の魅力に取り憑かれそうです。何としても今期、先ず1群捕獲を目標にします。本当にありがとうございました。感謝!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中