ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
西洋ミツバチって重箱式巣箱でも巣を作る事ができるんですね?

haru 活動場所:静岡県
すむしによって逃避してゼロになっていたのが今年になって再び入居しました。
投稿日:2016 6/17 , 閲覧 5,263

日本ミツバチがすむしの為逃亡してしまってから一年半・・・今年きんりょうへんのおかげで入居がありましたが、その中で重箱の日本みつばちの箱に西洋ミツバチが入居しました。最初ははっきりと違いは分からなかったのですが、日本ミツバチとなんか違うな・・・って思っている内に巣箱がいっぱいになって継ぎ箱したのですが、日本ミツバチと違って攻撃的で刺されてしまいました。西洋ミツバチが重箱入居してそのまま巣を作る事もあるんですね?巣がどのようになっているのか怖くて確認できていませんが、毎日意欲的に採蜜に行っています。

+1

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 6/17

日本みつばちと比較して泌蝋能力が少し劣りますが、春の流蜜時期にあっては十分巣板を造ることができると思います。振動に対してはやや過敏に反応してしまうので、日本みつばちと同じように接してしまうと洗っぽく感じることがあると考えられますが、巣枠式で育成するとそれを出し入れして内検しても普段通り生活してすごく温和しいですよ!

採蜜は日本みつばちのように簡単には巣板から蜂たちが離れることはないので同じような作業は望めませんし、梅雨時期以降日本の湿潤な気候に適さないのかそのままでは調子を崩してしまうと思うので、巣枠式に移行された方がいいのですが・・・

秋口にオオスズメバチの来襲にあると100%の確率で全滅してしまいます。

+1
haru 活動場所:静岡県
投稿日:2016 6/21

ありがとうございます。参考になりました。採蜜が日本ミツバチのように簡単に出来ないのは困りました・・・今の巣箱から西洋ミツバチの巣箱に蜂を移動させられるのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/21

入居からの日数はどれくらいですか?

重箱式巣箱のどこか1面は、板が簡単に外せますか !?

haru 活動場所:静岡県
投稿日:2016 6/26

70日ぐらいたちます。14日ぐらいして覗いてみたら巣がいっぱいに作ってあったので重箱をひとつ継ぎ足し、そのあとまた20日ぐらいしたら夕方にミツバチが帰ってきたあと巣箱の板にたくさんくっついているのでまたふたつ継ぎ足しました。重箱はビスで止めてあるのでビスを外せば外せると思いますが、巣がくっついていたら無理でしょうか?一番したの箱の所が縦8センチの横が30センチ開け閉めできる継ぎ箱なのですがそこは開け放したままになっています、継ぎ箱したときに巣が落ちてそもままの状態になってその上に継ぎ箱を乗せたので最初の入り口が上になっているのです。今は下は開いて巣が見える状態ですが、ミツバチは上になった入り口から出入りしています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/26

時間が経過し過ぎているので、現在の巣脾を移すことはちょっと難しいです。それで、下の段に巣枠式を入れて移す方法を試してみてください。

重箱式の大きさに合わせて巣枠をつくり、できればこれに巣礎を張った方がいいです。(日本みつばちに比較して泌蝋能力が劣るため、この方が早く移行できますので)重箱式(高さは25cm)に巣枠中心距離が38mmになるように配置します。内径22cm×22cm程度であれば6枠くらいになる筈です。

これを、現在営巣している重箱式直下に置きます。毎夕刻に200cc程度1:1砂糖液を補充すると育児の刺激になり造巣も進みます。多過ぎると育児部分が圧迫されてしまうので注意してください。

現在の重箱式に造巣している高さが25cm毎にラングストロス式に換算すると3枚程度になります。商業養蜂では10枚入りの箱を何段にも重ねて使用しますので、給餌を続ければすぐに下段にまで造巣が進み、巣枠式部分が2段に達した頃に上部重箱式自然造巣部分を取り外せば、巣枠式への移行が完了できると思います。

haru 活動場所:静岡県
投稿日:2016 6/28

お返事ありがとうございます。ミツバチは毎日採蜜に出かけていますが、それとは別で砂糖水をおくのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/28

haruさんの飼育場所等記述がありませんでしたので、私の飼育地(梅雨時期以降これといった蜜源がなく秋口まで枯渇期となってしまします。)を元に記述しました。

毎日自然花からの集蜜が継続するのであれば、育児+造巣ともに順調に伸びるでしょうからそういった場合は必要ないです。蜜が入り過ぎると育児場所が圧迫される状態になり蜂数増加にマイナスの影響があります。西洋ミツバチは無蜜期でも給餌によって育児&造巣が継続できます。→ハウス花粉交配用はこの原理を利用して狭い空間でも活動を継続させています。

haru 活動場所:静岡県
投稿日:2016 7/2

ありがとうございまう。静岡県です。静岡県でも山の方に住んでる人で以前西洋ミツバチを飼っていた人は、蜜原が少なくて出来なかった・・と言っていました。今回我が家に入った西洋ミツバチは家の横に置いておいた重箱で、主人曰く、持ち上げるのが重くて大変だ・・・というぐらいに蜜を貯めていそうです。

投稿中