ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
やっと暖かくなったので、内検しました。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ…もっと読む
投稿日:2017 5/19 , 閲覧 334

昨日内検しました。写真ピンボケですが。

これは、去年最初に分峰した母女王の群です。この群は雄蜂の蓋が落ちているし、4段の下まで蜂でびっしりで、分峰間近かな?もう一群も、同じ様な状態です。問題は、去年2回目の分峰群で、握りこぶし位の数からの弱小群です。

これは、5月3日に内検した写真です。

これは昨日の写真です。蜂の数はほとんど増えていないとおもう。巣脾はかじってかなりおとしたけれど、まだかなり露出しています。この部分は取った方いいのでしょうが、切り取るのも難しそうで手をつけていません。この群の箱だけが、板の厚さが2・5センチで、巣門が7センチくらいで、冬の間に巣クズと、落とした巣脾で巣門が塞がってしまい底板の上には、蜂の死骸が一杯で、おまけにカビがはえていました。他の箱は週末養蜂の会の箱で、3面は塞いでいますが、中に死骸はまったくなく、落ちた巣脾はあったものの、カビもない状態でした。箱の外を、もう一つの箱で囲う状態なので、巣門は大きくないと、結露が発生するのだとおもいます。これからは暖かくなるから頑張って欲しい。

0

コメント7件

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 5/21

秋田ですか? 底板の掃除は週2回くらいは出来ますか? 無駄巣を蜂が切り落とすのはよくやることです。普通の重箱式では、無駄巣の切り取りは慣れてないと難しいですから、それ位切り落としてたら蜂に任せていいですね。まだ蜂数は結構いるよなので、復活すると思います。そう信じましょう!

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 5/21

tamariさんありがとうございます。この群の箱は箱を持ち上げないと底板の掃除が出来ないので、今、引き出し式の巣門枠を作ろうとしているのですが、夫が、忙がしいのと、工作苦手でまだ出来てません。頑張って終1回は掃除するようにします。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 5/21

猫の尻尾さんは女性でしたか?時々女性が頑張ってますね。頼もしいです。巣門は、出来れば4方巣門があまり掃除しなくて良いので、とても楽ですけどね。3方に板を置けば前面だけの普通巣門に、いや2面でも3面でも自由に出来ますよ。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 5/21

tamariさん、夫はPC苦手なので私が投稿していますが、二人とも日本蜜蜂に夢中になっています。今のところ自作は難しいので、2群は、週末養蜂の会の箱を継ぎ箱にして一段ずつかえました。この群もそう出来るくらい増えてほしいです。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 5/21

そうでしたか?御夫婦でいいですね! スムシは清潔にしていればですが、アカリンダニ対応が準備されていればこれから楽しみが一杯だと思います。ご健闘を祈ります。

猫の尻尾 活動場所:秋田県
投稿日:2017 5/22

tamariさん有難うございます。アカリンダニは今年の3月に、秋田県の日本海沿岸部でみつかったようなので、ここも準備が必要ですね。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 5/22

いよいよ来ましたか? もう全国に広がりましたね! メントールや蟻酸はご用意されていた方がよろしいかと思います。やり方は、解答者が沢山います。

投稿中