ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
質問にも書いた、内部の水分は何?

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2018 7/3 , 閲覧 229

2018年6月23日 週一の内検、成長は順調と思われる、蜂数も増えてきた。巣箱内部に水分を貯めていて、それを舐めている居る様な写真が撮れました。この水分はもしかして蜂蜜の原料でしょうか??このへんの情報は諸先輩方にも良く判らないようですが、とりあえず放置して様子見としました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3416753551625093734.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12577036353567974604.jpeg"]
+1

コメント2件

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 7/3

これは巣箱の中と外の温度差によって結露したもので水です。ミツバチは花の蜜を集めてきて巣房に貯めて濃縮するので水蒸気がたくさん出るのです。

困るのは板がヌルヌルしてきたりカビが出る事で、一面にカビが生えてしまう前に換気をして結露を減らすのがいいです。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2018 7/4

たしかに6月の梅雨の時期に見られた現象でした、7月に入ってからは箱内の壁に水滴状のテカリは無くなっております。梅雨の湿度の高い時期の蜜が水分を多く含んで、結露したものなのですね。注視していきます。

投稿中