ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
2019.02.19 板引き製材

kemkem 活動場所:栃木県
2018年に念願の山林を手に入れ自給自足的な生活を始めました。 今年はニホンミツバチにも挑戦しようとしています。
投稿日:2019 2/20 , 閲覧 649

先週伐採したヒノキ丸太から箱用の板を製材しました。いい香りです。

巣箱の板の厚さに関して15mmくらいから30mmくらい、あるいはそれ以上と、使われている方の思想や材料入手先の確保、重量等色々ありどの程度の厚みにするか悩みました。

が、巣の中の温度変化が少ない方が手をかけずにすみそうと思い70mmくらいを目安としてチェーンソーで縦引きしました。目分量で引いてるので曲がってしまったのもありますが、愛嬌としちゃいます。

この後、合わせ面を丸ノコで綺麗にカットして内径が22cm、高さが15cmくらいの重箱式に仕上げていこうと思います。

ムッチャ重たいものになりそうですが、風には強くなりそうです。

このサイトで勉強させていただきました。ありがとうございます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11019392165019740446.jpeg"]
+1

コメント5件

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 2/20

kemkemさん。こんにちは。桧の巣箱ですか?   珍しいですね(^-^) 重く無いですか?   匂いもかなりすると思いますが?    結構大変ですね。一般的には杉の木とか桐の木が扱いやすいのですが、頑張って下さいね(^-^) もうすぐ分蜂の季節ですね(^-^)  お互い頑張りましょう(^_^)/

kemkem 活動場所:栃木県
投稿日:2019 2/20

邪魔なヒノキを切ってでた材なので、樹種は色々試してみたいと思います。

まだ重さ加減がわからないのですが、だいぶ重たいです。。。その辺もこれから経験していきます!

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 2/20

kemkemさん。有るものを使用する事は良い事です。入居すれば良いですね(^-^) 頑張って下さい(^.^)

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2019 2/20

しょうじきGです。重箱でも丸胴でも、伐採してすぐのヒノキ材には今年の入居は無理ですよ。私は板材は1年以上陰干しして使います。丸胴はくり抜いて1年は風雨に当てます。桧御殿の入居は来年以降ですね。栃木の高速ICから近ければ、蜜蝋付き巣箱をお貸ししますよ。

kemkem 活動場所:栃木県
投稿日:2019 2/20

しょうじきGさん ご指摘ありがとうございます!

やはりそうなのですね。

ヒノキの様な香りの強い木以外の木であれば当年伐採の樹木でも大丈夫なのですか?

ヒノキ以外にスギやアカマツ、コナラ、シデ類などの広葉樹でも伐採すれば準備できます。

お申し出にお借り出来るならとウキウキしたのですが、やはり材から自前で調達したいと思っています。

投稿中