厳しいコロナ情勢で気ままな外出も制限されていますが、どんなストレス発散をされているのでしょうか?旅行もままならないですが、海外旅行で搭乗した各航空会社のビジネスクラスの座席及び機内食を紹介します。興味が無ければ無視して下さい。
経験者はご存じのとおり、ビジネスクラスは身体の負担も少なく、何と言っても楽に旅が楽しめます(料金は別の話)機内食についてもそれなりのものが提供されますし、ワインも複数の中から自由に選択でき、当然無料ですので、お代わり自由。酔っぱらって180度フルフラットになる座席で熟睡すれば疲れも出ません(笑)
毎回格安航空券利用なので、クラスアップでのビジネスクラスしか経験ありませんf(^_^)
エヤーフロート、ロシア航空、モクスワー羽田、共産圏?、、、空き席にロシア人フライト後ファーストクラスにエコノミーから移動するにで、、、私もファーストクラスに、しかし軍用機のような椅子、広く快適食事、ワイン出ず。キャンディのみ、昔の話です。
2021/4/25 00:03
2021/4/25 07:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
素早いコメント有難うございます。時たまあるラッキーな無料グレードアップだっのでしょうか?マイレージ使用のランクアップとか?
私もクルーズで無料グレードアップされた事があり、とてもラッキーな経験でした。
2021/4/25 08:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/4/25 08:16