2021/10/1 15:45
2021/10/1 13:55
2021/10/2 22:28
ポンちゃん
岡山県
はじめまして。昨年何も分からないまま巣箱を購入し設置しましたが、当然捕獲も出来ず1年間こちらのサイトで勉強しました。 今年に入り1群も居ないのはさみしいのでネッ...
おいもさん、こんばんは。
水、そんなにまかなくて良いんですか?毎日、9月中旬頃までは1日2回。最近は1日1回はかけていました。
そんなに手をかけなくて良いんですね。ひとつ賢くなりました。ありがとうございました。
蕎麦を打つとかそんな気はさらさらなく、蜜源のひとつとして、また来年用として育てていました。
来年は上手に育ててみます。
また教えて下さい<(_ _*)>
2021/10/1 18:56
ポンちゃん
岡山県
はじめまして。昨年何も分からないまま巣箱を購入し設置しましたが、当然捕獲も出来ず1年間こちらのサイトで勉強しました。 今年に入り1群も居ないのはさみしいのでネッ...
otapicocoさん、こんにちは。
種まきはお盆過ぎと認識していたのですが、遅くなってしまい9/11に蒔いています。
私は岡山県の県南東部に住んでいます。わりと温暖で霜も12月下旬頃でしょうか?今まで霜の時期は気にした事がなかったので...
ギリギリセーフかな?と思っていました(-""-;)
間引かないといけないんですね。頭にはよぎったのですが「まっ、いいかぁ」と思っていました。アバウトですね。
今からでも間引いて大丈夫でしょうか?
2021/10/1 14:27
ポンちゃん
岡山県
はじめまして。昨年何も分からないまま巣箱を購入し設置しましたが、当然捕獲も出来ず1年間こちらのサイトで勉強しました。 今年に入り1群も居ないのはさみしいのでネッ...
otapicocoさん、こんばんは。
蜜源のひとつとして、来年の種として採れたら良いなぁ。という程度ですので、今年はこのままで。来年こそは上手に育ててみたいと思います。
またわからない事が有ったら教えて下さい。
ありがとうございました<(_ _*)>
2021/10/1 19:01
ポンちゃん
岡山県
はじめまして。昨年何も分からないまま巣箱を購入し設置しましたが、当然捕獲も出来ず1年間こちらのサイトで勉強しました。 今年に入り1群も居ないのはさみしいのでネッ...
T.Y13 群馬の山さんさん、おはようございます(^_^)v
コメントありがとうございます。
種の蒔きすぎ...そうですね。ばら蒔きしましたが、多目に撒きました( >Д<;)
肥料...確かに新しい花壇用の土に腐葉土、小玉の赤玉土...たくさん入れています。
過ぎたるは及ばざるが如し...ですね。
無知ゆえに、バカな事ばかりしています。
教えて下さりありがとうございました。今年の事を糧に来年こそは上手に育ててみたいと思います。
2021/10/3 07:08
ポンちゃん
岡山県
はじめまして。昨年何も分からないまま巣箱を購入し設置しましたが、当然捕獲も出来ず1年間こちらのサイトで勉強しました。 今年に入り1群も居ないのはさみしいのでネッ...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島在住。 2017年に捕獲した分蜂群はなんとセイヨウミツバチで重箱巣箱で飼育していましたが冬越しに失敗して消滅。 2018年本土からニホンミツバチの分...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。