はっちとマーヤさんこんばんは~^^
葉の葉脈と花の時期と色からイヌガシではないでしょうか。
2022/2/27 18:49
2022/2/27 18:51
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
はっちとマーヤ
宮崎県
宮崎県央で父から継いだ養蜂に2021年から挑戦中です。兼業なのでまだ群は増やせないけど、精一杯お世話したいと思います!
葉隠さん ありがとうございます!リンクを見たところイヌガシで間違いなさそうです!
ミツバチの蜜源としてはあまり検索ヒットないのですが、どうなのでしょう…
2022/2/27 19:06
はっちとマーヤ
宮崎県
宮崎県央で父から継いだ養蜂に2021年から挑戦中です。兼業なのでまだ群は増やせないけど、精一杯お世話したいと思います!
T.N11さん ありがとうございます!
西洋ミツバチの蜜源として有用でないのなら、切り倒してビービーツリーを植えたいなぁと思っているところです。今年訪花するか観察してみます!
2022/2/27 19:08
はっちとマーヤ
宮崎県
宮崎県央で父から継いだ養蜂に2021年から挑戦中です。兼業なのでまだ群は増やせないけど、精一杯お世話したいと思います!