投稿日:2017/10/25 18:33
冬に向けて群を圧縮したので、余った継箱や巣板を殺虫・消毒の為に硫黄燻蒸しようと思っています。
燻蒸は、1ヶ月に1回など定期的にした方が良いものでしょうか?
それとも1回すれば大丈夫でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
2017/10/25 20:26
会.西
大阪府
ハッチ@宮崎 様
ご教示ありがとうございました。
スムシ被害に困り調べていたところ硫黄燻蒸を知りました。冷凍保存は費用などの問題でできないのでB401と硫黄燻蒸で対策いたします。
ありがとうございました。
2017/10/26 18:59
会.西
大阪府
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...