ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシ対策で、冬の間の重箱式巣箱の清掃について教えてください。

退会済みユーザー
投稿日:2015 11/20 , 閲覧 2,614

夏頃から巣箱の底の清掃を週一回行っています。

だいたい毎回小さいスムシを見つけます。

これから寒くなってくるとあまり巣箱を開けないほうがいいと思うのですが冬の間の巣箱の清掃はみなさんどのようにされているのでしょうか?

0

回答 2

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2015 11/20

巣箱の掃除、つまり底板を清潔にすることを意味しますよね。私は、冬でも底板は3日に1回は掃除するでしょう。4方を巣門にしている人はやる必要もない場合が殆どかも知れません。週1で掃除というのは、冬でも巣くずが結構落ちている場合もありますから、そのまま実行された方が良いと思います。私は、夏の間でもスムシを見るのはまれです。スムシを飼育したこともありますが、スムシはそこらの巣くずなど利用してやにを出して長いトンネルの我が家をつくり、ときどきエサ探しに出てゆきます。私の場合は、1cm以下5mm位のをたまにみかけます。それも、底の隅に巣くずが残っているところを住み家としていますが、マイナスドライバーなどで隅をほじくると出て来ます。スムシは清潔を嫌いますので、そのおつもりで対応して下さい。

0
退会済みユーザー
投稿日:2015 11/21

ありがとうございます。寒さで凍死しないか不安で。

でもやっぱり掃除はしたほうがいいんですね。

ありがとうございます。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2015 11/21

tamari-さんお早う御座います。盛り上げ巣は見たいと言ってました所に張り付けています。横からすみませんでした。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2015 11/24

匿名さん福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが、自分の場合は4面巣門ですが1ヶ月に一回写真を撮る時に底板を引き出しますが掃除とかはしなくても綺麗ですので。強群ならば必要無いです。落葉樹の下ですので巣門に落ち葉がある時は出入りが出来るようにします。逃去群とかはスムシが居る場合が有りますがスムシが逃去の原因とは思っていないのです。tamariさんみたいに掃除を楽しんで行う事は良い事と思います。群によってはするくらいで是からも自分はいきます。臨機応変が良いと思います。

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中