ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
この植物の名前は何でしたか?また、挿し木で増やす事は可能ですか?

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2020 6/25 , 閲覧 993

既出だったと思いますが、覚えの悪いモノで名前と増殖方法を教えて下さい。

近隣からの西洋ミツバチ訪花はありました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5702947412335319447.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/152/15232819373938242177.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16175512906585318651.jpeg"]


増殖方法としては、挿し木が可能ですか?

また、新芽側の枝が良いのか?、古枝が良いのか?


尚、回答への返信(お礼)は、遅れる場合がありますので、ご了承下さい。

回答 6

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2020 6/25

幕僚長さん お久しぶりです。皆さんが言われているように、トウネズミモチですね。今どこでも満開になっています。この実はネズミの糞によく似ていますが、煎じて小粒にして胃薬として仕事が暇な時に社長のために一日中皆で作りましたね。名前もネズミの糞に実が似ているので付けられたと聞きますね。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

onigawaraさん

お久しぶりの、やり取りになりますね。

「ネズミの糞に」との事で、「あ~此のことか」と、実物と合致しました。

ありがとうございます。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 6/25

http://www.jplants.sakura.ne.jp/tounezum.html

トウネズミモチではないかと思います。

葉の裏から太陽にかざすと、葉脈がはっきりと見えるのはトウネズミモチです。

葉脈が見えにくい(葉の厚みが厚い)のはネズミモチです。

トウネズミモチは良い蜜源ですが、増えすぎるようで、要注意外来植物に指定されています。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

おっとりさん

貼り付けURL、参考になりました。

「モクセイ科」との事で、近づくと薫りが強かったです。

外来種とはいえ、ミツバチや昆虫にはウェルカムな存在の蜜源ですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 6/27

幕僚長さん

そうなんですよ。

セイタカアワダチソウとか外来種では優秀な蜜源が多いです。

小さなお願いをしてよろしかったら、トウネズミモチではなくて、ネズミモチをお勧めします。

ネズミモチは国産です。成長がトウネズミモチに比べて遅いです。

森や林のなかに、普通に生えています。

おっとりはトウネズミモチだと、ゴメンネって抜いてしまいました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020 6/25

幕僚長さん、こんばんは。トウネズミモチだと思います。挿木の詳しいテクニックはわかりませんが、先日あるひとに、「赤玉土などの水捌けの良い土を使わないと断面から菌が入って失敗する」と言われてしまいました。その時挿していたのは月桂樹でしたが。。。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

はっちゃんさっちゃんさん

挿し木は「無菌」の培土でないと、失敗の原因ですね。

養分を含まず、出来れば無菌のモノと考えると、新しい「鹿沼土」「赤玉土」を使う事となりますね。

トウネズミモチとの事、了解しました。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/27

はっちゃんさっちゃんさん 私は、挿し木には赤玉土を使います。私も、幕僚長さんと同じで、メネデールを付けて挿して、日影に置いて毎日水やりしますが、1週間に1度だけメネデール水溶液をあげています。此でほぼ大丈夫でした。今、友達がビービーツリーを挿し木してますが、やり方は同じでした。ついたら、何株か貰う予定です。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2020 6/25

基本的に挿し木はできると思います

木本生より草本生のほうが、挿し木に向きます

古枝を使い、新芽と葉をを切り取り4芽分を一本として切り取ります

「インドール酢酸」または「ナフタレン酢酸」を、下側2つの芽までまぶします

日陰の植木鉢に水を含ませた「バーミキュライト」を入れて、まぶした部分を挿して、毎日水を軽く与えます

温度が上がらない状況でしたら、ビニールを被せ保湿します

温度が上がるなら、逆効果です

1~5割で、根が出ます

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

ひろぼーさん

専門的過ぎて、、、苦笑


「メネデール」に浸けて、、、ブッ挿す。

率は低いかも知れませんが、素人的には数で補う方向でどうでしょう。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 6/26

幕僚長さん

「メネデール」がどんなものか知りません(^^;

ブドウや、いちじくを挿し木するとき使う薬です

基本的に、「水で薄めて使うと、発芽を抑制して、発根を促す薬」です

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26
ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 6/26

「メデール」は、継ぎ木のフィルムがあります(笑)

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

ひろぼーさん

それ「メデール」

これ「メネデール」笑笑

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2020 6/25

こんばんは幕僚長さん

私もネズミモチに見えます。裏山に20本はありますがよく似ています。クロガネモチも挿し木が出来るので、ネズミモチも出来そうに思いますが試したことはありません。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

たまねぎパパさん

「裏山に20本」は、ミツバチ含め昆虫達の憩いのレストランでしょうか。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 6/26

こんばんは幕僚長さん

我が家のミツバチは柑橘類は満開でも行かないし、ネズミモチも満開なのに行きませんね。南天も満開でも行きません。ブラシは幼木だから行っていません。近くは行かないのかもしれません。蜜を取りにどこまで行っているのかさっぱりわかりません。(^^ゞ

ネズミモチはカナブン、クマバチは来ていましたけど。裏山では近いのかな?

お力に添えませんがこんな感じです。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2020 6/26

挿し木するよりも実生苗を植える方が早いのでは、木の下にたくさん生えていると思うので梅雨時なら根を多く付けて掘り取り、地上部も根に応じて切り詰めて植えたあとしばらくは日影に置いて根付かせればいいと思います。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/26

T.Y13さん

「挿し木」「取り木」はクローン。

「実生」は、親木の性質を受け継がない。とは、言いますが。

果実のように、その「実」を必要としないなら、「実生苗」を拾うのも「アリ」かもしれません。

否定の意味はなく、只、、、

挿し木なら「挿し放題!」、失敗しても「挿し放題」、好きなだけ「挿し放題」。笑笑

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中