はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
投稿日:2020/3/27 00:57, 閲覧 213
今日は雄蜂じゃん?てセルがどっちかな〜?と蜂場へ行くと
左のがそれなんだが、下桟に阻まれにっちもさっちもどうにもブルドッグ状態。なんでこうなる?こりゃもうダメぢゃん、、、と他の枠をチェックすると
ザ・王台
そして別の枠にも同じ様な感じなのが2つあるのだが、働き蜂がギンギンに覆っている。
中央上がそれなのだが、下の開口部に働き蜂が入ってお世話中っぽい。これの右隣にもう一つ。
どうすりゃ良いのよ… と思いつつ、先の王台が付いた巣枠と2枠ほどを別の箱に移した。
これで新女王羽化したらオケだよね?
残る2つはとりあえずもう少し置いておく事に。でもそんなに猶予はないだろう。もっと働き蜂増えると良いな。と代用花粉を追加。
勢い凄まじい流石のストロングゼロなのだが、今日はおっ母様の姿が見つけられなかった。
続く1群はちょっと勢いが出てきていたが、まだ分蜂意欲はない。
もう1群は大人しすぎるほどに静かで、元気ですかー⁈ダーッ‼︎とやりたくなりました。
どちらさんも女王が見つからない。でも育児中ではある。
そしてみかん。
蜂児確認出来ました。
MAKE みかん GREAT AGAIN !
みかんリブートと見做したので、みかんネオに名称変更どす。
全群に代用花粉を与え、発泡スチロール解除と巣箱の交換をして今日のところは終了。
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます!
写真1枚目の王台は、分けて新しい巣箱に入れました。
問題は動画の巣枠で、王台が2つあります。働き蜂をどかそうとしたのですが、どいてくれませんでした。昨日のハッチさんの動画で警護と知りました。私としてはこの王台を無駄なく増群に利用したいのですが、1枚目の王台を分けた為、もう少し働き蜂が欲しくて昨日分けるのを保留にしました。しかし、2つある王台をどう分離すれば良いのか、また一つの王台に少なくても2枚の巣枠をお供にするとなると、元群からの分離のタイミングに迷いが生じてます。まだ気温が下がる日が少なくないので、お供の蜂数が気になります。
王台の分離は巣枠からナイフで切り出すのでしょうか?そして他の巣枠に上下そのままで移植で良いのでしょうか?
日曜からまた気温が下がる予報なので、今日明日中に手を打たないと…と思います。
みかんの雄蜂は女王導入で割り出した枠に雄が作られていた様で、雄蜂も生まれてしまいました。まだ2枚の小さな群ですが、これも分蜂してしまいますか?
いつもありがとうございます!
2020/3/27 08:39
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ハッチ@宮崎さん、上手くいくか解りませんが、私のプランとしては、2つの王台がある巣枠と3〜4枚の働き蜂を新しい巣箱へ移動し、女王誕生後まだ羽化していない王台を巣枠2枠ほどと共に更に分離出来ればと考えています。ただ、この女王誕生後のタイミングを上手く掴めるかが難しいかもと思っています。両女王を生かしたい所ですが、タイミングが合わなければ、蜂に任せて強い女王が生き残るのだろうと思います。
現段階では働き蜂の数が欲しいので、王台のどちらかに蓋がされたら母女王群から最初の分離をしたいと考えています。
何分にも初心者なので間違っているかもしれません。
いつも勉強させていただき感謝しています。
ありがとうございます。
2020/3/27 15:16
はにこさん、おはようございます!
1、2枚目の画像は十分王台が育っていますから、分蜂を阻止するには群を分けて空巣脾枠を加え蜂密度を減らすとともに最も大きくて立派な王台以外は全て破棄でもしないと蜂群全体が倦怠モードに入り活動が停滞してしまいます。
また動画にも王台を警護している雰囲気の働き蜂密集域がありその下(中、内側)王台が完成されていると推測します。
みかん群画像中には少なくとも22の雄蜂個体が目視出来ますからこちらも分蜂熱を起こしても不思議はない感じがします。
2020/3/27 06:19
はにこさん、隣接する二個の王台は切り離すと双方をダメにしてしまうリスクがあるのでそのまま蜂密度を減じて働き蜂に任せるか、2王同時出房による闘争を避けるためには大きく育った方を生かして残る1つを針で殺してしまうかにします。
小さな群でも蜂密度を濃くすると分蜂の懸念はあります⚠️
2020/3/27 09:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...