ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

野菜・果樹栽培
ブルーベリー、梨の花が咲きました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2020 4/9 , 閲覧 192

久しぶりに我が家の果樹園を見てみると、ブルーベリーラビットアイの花が満開でした。裏山に密源植物を植えていたので草だらけになっていました。昨年秋に梨を植えましたが豊水は葉が出ているだけですが、秋月は花が咲いています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17184393529950998627.jpeg"]

今朝はクロガネモチを3本植えました。

コメント20件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 4/9

今晩わ❣️

あっちをやればこっちが手薄に❗️やりたい事はいっぱい有るけど手が追いつかない‼️

良く分かります 笑

余り頑張り過ぎて身体を壊さないように時々はぼんやり過ごして下さい❣️

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/10

たまねぎパパさん、着々と楽園が充実していきそうですね。楽しみです!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/10

こんにちはふさくんさん

果樹園の草むしりもしたいのですが、今は分蜂捕獲が第一にやっています。(^^ゞ

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/10

こんにちははっちゃんさっちゃん

梨は妻が好きなので植えましたが、密源になっているのでしょうか?疑問です。(^^ゞ

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/10

たまねぎパパさんこんにちは里山の4種類のブルーベリーは満開ですがあの釣り鐘状の花にミツバチぜんぜん来ませんもっぱら小松菜と菜の花、です。やっぱり蜜蜂が相当少なくなっているのかな?蜜が取りにくいのかな?いずれにせよ。住み込み期待です。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/10

こんばんはM.A12さん

我が家のブルーベリーはベッキーブルー、ブルーシャワー、プレミア、パウダーブルー、フロリダローズ、ティフブルー、ブライトウエル、クレイワー、オクラッカニーと9種類ありますがミツバチは見かけません。困ったものです。お互いミツバチに定住して貰える様に頑張りましょうね。(^^)/

ありがとうございました。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/10

梨の花やブルーベリーには日本蜜蜂の来訪は期待しない方が良いようです。

梨の花に訪花が殆どないのはtototoさんが言われていますし、ブルーベリーへの訪花については、ここでも訪花写真を見掛けますが、我家ではまったく見た事ありません。多品種のブルーベリーを沢山沢山植えてる鶏友の所も見た事ないと言ってます。

多分、訪花の優先順位が低いために(吸蜜は難しそうですし)、蜜源が豊かなところでは、訪花を見る事がないんだろうと思っています。

ちなみに今年は日本蜜蜂居ない(洋蜂は日頃から居ない)、マルハナバチも居ない。ブルーベリーの場合、花の形が形ですから、人間が受粉する訳にも行かなさそうですし・・・、柑橘類以外の、あらゆる果実の実付きがどうなるのか?気掛かりです。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/11

たまねぎパパさんコメント有難う御座います。9種類覚えているとはすごい記憶力、私はラビットアイ系ぐらいしか思い出せません。去年挿し木して増やそうと10本ほど6月にしました。瀕死の状態が2本残り今年1月に剪定した1年木を10本おもしろ半分に挿したところほとんどで芽吹きました驚きです。ぱぱさんもやって見てください。1度は蜜蜂飼うために頑張ります。コメントありがとう御座いました。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/11

こんにちはテン&シマさん

やっぱり、梨とベル―ベリーは受粉木じゃなかったですね。そんな気がしました。密源植物だと思って植えたタラノキ、ムラサキシキブも受粉木じゃありませんでした。どこで見間違ったのでしょう。(^^ゞ

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/11

こんにちはM.A12さん

好きな品種を買い、植えたので今は覚えていますが、忘れる前に立札をしたいです。昨年7月にフロリダローズを挿し木したのがこの度花が咲きそうです。挿し木はお得ですよね。(^^)/

残念ながらブルーベリーはミツバチの密源花粉植物ではありませんでした。(^^ゞ

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/11

たまねぎパパさん有難う御座います。あの釣り鐘状では蜜も花粉も取れませんモンネ!!その代わり今日みかん(ハルミ)の接ぎ木をしてきました。これがむずかしく去年は全滅でした。アレッ農業コーナーミタイ!!早くミツトモの日誌投稿したい!!!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/11

テン&シマさん、たまねぎパパさん、先日私が待ち箱を置かせていただいたブルーベリー農園では、農園全体が唸るような羽音をさせてニホンミツバチが乱舞していますよ!

他に蜜源が無いのかなぁ?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3876223272010863878.jpeg"]


こちらはヒゲナガハナバチとニホンミツバチ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9840227527007476179.jpeg"]
たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/11

こんばんはM.A12さん

はるみは昨年買って地植えしましたが、接ぎ木はした事がありませんね。

はっちゃんさっちゃん情報ですが、ブルーベリーにミツバチが来ています。

私も早くミツバチの投稿がしたいで~す。(^^ゞ

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/11

こんばんははっちゃんさっちゃん

ブルベリーにミツバチが来ていますね。我が家にはなぜ来ないのでしょう?9本ではミツバチには魅力的ではないのかも?100本ぐらい植えようかな?(^^ゞ

貴重な写真、ありがとうございました。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/11

はっちゃんさっちゃんさんどの写真もいいですね!ヤッパリ蜜、花粉の多い蜜源が集蜂効果あるみたい、わが里山では小松菜、菜の花、次にヒサカキとネクタリン、他ほとんどいません、ルピナス、えんどう、たんぽぽ、レンギョウ、は花が目立つのにゼロに近いです。この辺は本当にすくないみたい、現在他の作業手につきません。マ、イイカー!修行中ですから。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2020 4/11

はっちゃんさっちゃんさん

そうなんですよねー。他の方の訪花写真を見るにつけ、何で?って思ってるんですよ。

考えられる理由は(割りと聞く話ですが)・・・花の形から、蜜を吸いにくい為でしょうかね・・・?蜜の味や量は分かりませんが、ともかく、以前から家でも、そしてブルーベリー農園をやってる鶏友の所でも、本当に見たことないんです。

もっぱら、はっちゃんさっちゃんさんの投稿にあるヒゲの長い蜂とか、マルハナバチなんかが頑張ってくれてます。

でもね・・・、ふと思いついたのが蜂のサイズ。以前、本だか、ネットだかで読んだ中に、東北の日本蜜蜂は少し大型だと書いてありました。(←記憶が確かなら)

だから今回のブルーベリーの一件で、考えられるもうひとつの理由は、もしかするとブルーベリーに訪花している蜂は僅かにサイズが小さいんじゃないのかなと?

そんな訳で、また「Q&A」で聞いてみましょうかね。もし、訪花に地域差があると、その可能性アリ。地域差が無ければやはり蜜源が豊かかどうかの違いって事になるのでは?

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/12

M.A12さん、テン&シマさん、来ない理由はホント謎ですよね。他の蜜源とのバランスもあるでしょうね。ミツバチの農薬害の死骸で舌を出しているのを観察すると、舌の長さはブルーベリーの花の奥まで届いているはずですから、ダメでは無いとは思うんですけどね。あとはハマヒサカキやアセビなどの、釣鐘状の花はミツバチは好きなんじゃないかと言う印象はあります。

M.A12 活動場所:愛知県
投稿日:2020 4/12

はっちゃんさっちゃんさん研究熱心ですね、私見ですが箱を出す以前はブルーベリーやヒサカキによく来ていました。待ち箱を出すようになり、小松菜や菜の花その他沢山蜜源になるものを植えた結果と1,5kmくらいの距離の養蜂家が辞めた様でネクタリンは2年全然実をつけません要するに蜜蜂も数に合わせ集蜜効率の良い花から集まるという事ではないでしょうか、わが里山では小松菜、菜の花、ヒサカキの順でした。なんとか増やしたいですね!!頑張りましょう。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2020 4/12

あー、、自分で書いておいて大きな思い込みに気づきました。私が掲載していた写真を見ますと、ミツバチの舌の長さは花の半分くらいまでがせいぜいです。そこで改めて感心するのは、ブルーベリーはそれを利用しているかも知れませんね。壺のような形状で、入り口を狭くし、多くの蜂たちが狭い入り口から精一杯舌を伸ばして付け根の蜜を吸おうとする。届きそうで届かない(もしくはほんのちょっと届く)壺の中で必死に舌をチョロチョロ動かす、その時にしっかり受粉してもらう。ちょっとずるいですね。確か、クマバチはそのブルーベリーの戦略を無視し、花の付け根を横から破って直接蜜を吸っていたような、、、

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 4/12

こんにちははっちゃんさっちゃん

届きそうで届かない、ちょっと届いた、そんな感じでしたか。ずるいかもですね。

投稿中