投稿日:7/9 08:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
今日も大変暑かったです。少ない脳味噌は蒸発して何をしているのか記憶が時々吹っ飛んでいます。
群れも暑さに負けず元気に頑張って集密したのでしょう、奇麗な充実した巣板ですね。
さぞ美味しい蜜が採れるでしょう。
雨が欲しいです・・。
今日もピーポーが出動していました、くれぐれも熱中症対策をして仕事をされて下さい。
7/9 19:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
継箱と蜜切りお疲れ様でした。
充実した巣板ですので沢山のハチミツが取れたと思います。
暑さ厳しきおり無理はされないようにして下さい。
来週例によって淡路島までハモを食べに行きますので寄らせて貰うかも?
7/10 09:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
こんな暑い時期に採蜜したのは初めてです。
チビッ娘達が集めた蜜ありがたく瓶詰めします。
神戸や大阪では雨が降っていますが、淡路島は降りません。水やりに疲れてきました。
淡路島でもピーポー鳴っています、気をつけます。
いつもありがとうございます。
7/10 12:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
もう1群採蜜をしないといけません。
億劫です。
淡路島に来られた時はぜひお寄り下さい。
いつもありがとうございます。
7/10 12:25
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
たまねぎパパさん
こんばんは^_^
採蜜お疲れ様でした♪
これだけ暑いと採蜜や継ぎ箱も気を使いますね。蜜は、良い状態に溜まっておましたね!
7/10 18:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはみるくさん
採蜜をするのはこの時期は避けたいですね。
汗だくになります。(^^ゞ
思ったより重くて今年は蜂蜜が多く採れそうです。
コメントありがとうございました。
7/11 22:17