カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
ミッチ
福岡県
2016年4月より、2年目にして初の捕獲が出来ました。福岡県八女市在住です。どうしたら捕獲出来るのだろうと日々考えておりました。車を運転中、信号待ち。目の前を何...
カッツアイさん
どの様にして使うのですか?
2017/4/16 17:16
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
こんばんは、岐阜の方ではアカリンダ二が多く流行っていてほとんどミツバチを見る事が出来ません、
私も昨年アカリンで二の感染に気付かず、ミツバチの勢力が小さくなってしまい、2月には耐寒出来ず凍え死んでしまいました。
アカリンダ二の予防にメントールの処方がとても効果があることが各地で言われています。
取り込み後約20日後くらいからメントールを処方します、メントールの揮発したガスは重いものですので少し改造しメントールを入れ巣枠の下に入れガスを送ります。
アカリンダ二は羽化してから、3日間の間にダニが入りますのでそれを防止します。
2017/4/16 22:59