ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
直接巣箱にしたから取り込めるよう、分蜂板の改善をしました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2017 4/15 , 閲覧 752

中央の穴を開け取り込んだ後蓋を開け、巣箱を乗せるだけで簡単に取り込めます。

真ん中の蓋を外すと蜂が巣箱に移る穴になります。

周りの黒い寒冷紗は袋に成っており、ネットとして動作します、
このネットを下で結び探索蜂を遮断します。

桃ノ木に分蜂板を吊るしました。







0

コメント15件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 4/16

この分蜂板にとまってくれるといいですね!   簡単に飼育箱に収容できて探索情報のシャットアウトで逃去のリスクも軽減出来そうです(^^)d

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 4/16

カッツアイさん。よく解らないんですが、その蓋を外す時にはすでに蜂球が出来てるはずですが、蜂のほとんど又は一部が蓋について来ると思います。蜂球を崩すと収集がつかなくなり巣箱を乗せられなくなるように推察されますがどうでしょうか?それとも巣箱を付けたまま仕掛けるとか...

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/16

國高さんおはよう御座います・
私も取り込んで観ないと解りませんが、
今までか分蜂板からざるネットで取り込み
それを逆さ吊して、安定させ、
次に又逆さにし元に戻して巣箱に入れている訳です。

この分蜂板は、
蜂球が完全に出来、女王も入ったのを確認して、
周りの寒冷紗を下ろします、
寒冷紗で出来た袋の下を絞り込み蜂球を包み込みます、
次に分蜂板を取り外し台に吊るします。
時間が来たら巣箱を分蜂板の上に乗せ、巣門から手を入れ通用口の蓋を外せば、蜂たちは箱に向かって移動するわけです。

この方が探索蜂とは縁が切れ、安全に一匹のロスなく取り込めと思っています。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2017 4/16

カッツアイさん、なかなか凝ってますね。(*^_^*)
私も一部を開口出来る分蜂板を試作中です。
ところで、黒い寒冷紗(遮光ネット?)で包んでやると蜂は落ち着くと思うのですが、巣箱の方へ移動してくれるでしょうか?暗い方へ移動させる為には敢て明かりの入るネットの方が良いように思うのですが。
使用状況また教えてください。<m(__)m>

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/16

ゴンパパさんこんにちは
大きな袋が有りませんでしたので、寒冷紗の網を使ってしまいました、次の計画もしていますので、明るい網を探してみます・
有難うございました。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2017 4/16

こんにちは~

色々工夫されているんですね。

この捕獲版と皆さんのコメントを見ながら開口部を小さくしたり、縦長、あるいは横長にしてスライドさせるようにすればどうだろう難考えています。

しかし蜂が移動してくれなかったらそれまでですよね^^;

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/16

T.N11さんこんにちは。スライドについては杉の皮を張っていますので、
どうしたら良いでしょうね、まずは明るい網にしてみます。

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2017 4/16

なるほど~巣門から手が入るとは考えが及ばなかったです(^^ゞ

大きい巣門枠なんですね~

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 4/16

カッツアイさん今晩は。分蜂シーズン到来の中、色々と創意工夫されておりますが、肝心の日本ミツバチの生息状況は如何でしょうか。私の方は13日からキンリョウヘンが1鉢ずつ開花しだしたので、今日までに3人の友人宅庭に待受け箱5箱を設置しました。昨年同様に日本ミツバチを殆ど見かけませんが、それでも昨日までに設置した2ヶ所は探索蜂が出入りしているとの連絡を本日受けましたので、近日中の入居を心待ちにしているところです。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2017 4/16

こんばんは~

色々と考えてみました。

蓋を手前の枠までつなげてストッパー板ごとスライドさせるようにしたらどうでしょう?

ストッパー板が振れない等にかんたんなレールを付けて、蓋の下、手前側には蜂が挟まらないように刷毛のようなもので蜂をストップさせる工夫とか

それでどのくらいの隙間があれば蜂が移動してくれるかのテストもできそうですし

すみません自分が作っていないのに勝手に想像だけ膨らませてしまって・・・

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/16

美濃ハッチ―さんこんばんは9日ごろから分蜂が始まっているようです。
坂祝で2群、美濃市で1群が分蜂したと聞いています。
美濃加茂でも自然巣も元気がいいみたいです。
関でも雄蜂が出ているようですので、
今日ぐらいから又良くなるのではと思っています
美濃ハッチ―さんの近くで待ち箱置けるところは有りませんか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/16

T.N11さんこんばんは、
今のところ横方向のスライドは考えていません。レバーを使い上下の動作で、蜂が着いたまま上に移動しながら隙間を作って行きます。
出来てから、そして分蜂板に蜂球を作ってからが楽しみです。


T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2017 4/17

おはようございます。

なるほど上にですか~

そのほうがシンプルですね。

捕獲を楽しみに待っています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 4/17

T.N11 さん、おはよう御座います、
楽しみに頑張ります。


美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 4/17

カッツアイさん今日は。田舎ですから設置出来る所は沢山ありますが、蜂のトラブルやキンリョウヘン・巣箱の盗難等を考えると、どうしても知人宅庭になってしまい限定されますね。今後はキンリョウヘンの開花を待って可児、八百津、久多見に置く予定です。今日は雨になりましたが明日から好天が続きそうですので、捕獲できるようにお互いに頑張りましょう。

投稿中