運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:5時間前
蜂場終いで引っ越しを余儀なくした最強群。引っ越し前に2段継箱して2段カットしていました。
冷凍庫から取り出して常温に戻し、垂れ蜜方式で離蜜しました。
昨日離蜜した左側は7ℓを超えたようです。
糖度は78.6度で微妙ですね・・・。
今日離蜜した右側は6ℓを超えました。
糖度は78.9度なのでとりあえず合格としましょう。
79~80度あれば安心ですが、78度代は結晶化や発酵の心配が尽きません。まあ、贈答用に用いるので、早めに食して頂きましょう(^-^ )。
7/14:雨模様なので先日移設した2群の離蜜をしましたが、糖度は微妙ですね~。
7/12:早朝に蜂場終いをしました。この時期に7段重箱群の引っ越しは初めてでした。
7/9:この時期に蜂場終いの連絡は辛いですね・・・。はてさてどうしようか・・・?。
7/8:例年より1ヶ月以上遅いですが、ようやく分蜂群の継箱作業を始めました(p>□<q*))。
類似品にお気をつけください
重箱の墨付けや横板(つなぎ板)を作成しました。
7/4:35℃を超える酷暑になったので、自宅群の遮光をしました。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...