投稿日:2020/10/12 12:48
ブルービーさん こんばんは。
カッツアイさんがおっしゃるように、蕾の毛と青紫の花弁と蜂さんが浮かび上がって、ほんとうに綺麗な写真ですね。
上のお写真も日本蜜蜂ですか。拙宅のボリジには西洋さんと日本蜜蜂さんが、喧嘩もしないで仲良く訪花していました。
お暇なときに見ていただければ幸いです。
2020/10/12 23:24
ブルービーさんこんばんは、(日本ハッカ北斗の使い方をご教授頂けますでしょか)とのことですが、私は何もわからず、日本薄荷でも一番メントール含有率の高い北斗を見つけただけです。
私は単に茎ごと刈り取って陰干しして屋根裏部屋に入れ巣箱の環境改善にならないかと考えています、此れも来年実施予定です、
希望としてはハッカ油を作り防虫、消臭、除菌にどのくらい効果があるか確認したいです、
そしてハッカ葉を風呂に使用して疲れが取れないか等と希望だけが多いです。
平行して地元の日本薄荷なども同時栽培して、面白いことが出来ないかと思っています。それよかブルービーさん、大野ジョウさんもですがハーブ栽培のベテランさんと思います、来年から始める初心者の私にご指導いただきたく思います。
宜しくお願いします。
2020/10/14 23:13
カッツアイさん
今晩は!
以前(ずいぶん昔)はハーブ栽培を始めた頃は、色んな種類を植えていましたがその頃に育てていたハーブ(バジル1種類、ミント2種類、ハッカ1種類)がしつこく残っており、また 最近、バジル3種類を植えましたが未だ芽が出ていません。小生は料理や、スムージに入れたり、ミント・ハッカ茶を飲んだりしかしていません。ベテランとは大違いで現在は初心者で、カッツアイさんの様にハッカでのいろんな効能の探求熱心には敬服しました。また、日本ハッカ・北斗のメントール含有率が一番多いと突き止められたのも凄い事と思いました。カッツアイさんのお気に入りの北斗を育てて見たくなりました。
◆ハーブのアップルミント等のミント系やバジル等は繁殖力が旺盛なのでお気を付け下さい。最近、我奥様から少し整理してねとダメ出しを食らっており来週に間引き作業を行います。
投稿有難う御座いました。
今後共、ミツバチを含めて色々と御指導下さい。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。 【^o^】
2020/10/15 19:47
オオツワブキの花に訪花したセイヨウミツバチ❣️
庭に咲くガウラの花にニホンミツバチが訪花してます❣️
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。