ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2020/11/25 22:00, 閲覧 431
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
こんばんは
ヒイラギの花も可愛いですね。西洋ミツバチは来ているのに、ニホンミツバチは来てないとこの頃このサイトで聞きますが、これも棲み分けになるのでしょうか~好みの違いが有るのは棲み分けですよね、やっぱり不思議ですが自然の摂理なのかな?(@_@)
宮崎に新しく観光スポットが増えましたね、テレビで見ましたアミュプラザです。福岡には博多駅に有りますが、宮崎のは屋上が素敵ですね(*^^*)
2020/11/25 23:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/11/26 01:58
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どのくらい花粉が出ているのか試してみました↓
サザンカに比べると手に着く花粉の量は極僅かです。後ろ脚の花粉籠いっぱいにするには何輪の花を訪れるのでしょうか!?
2020/11/27 02:17
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おはようございます、今週は仕事の処理でQ&Qには、手が付けれず失礼しています、何輪の訪花で花粉団子がいっぱいに成るのか、何時も興味がありますが、なかなか観察できません、
そんなデーターを教えていただきたいと思います
2020/11/27 06:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、
ポーチュラカは飛来~花粉いっぱいになって飛び立つまで観察したことがあり、その魔20~30輪でした。
2020/11/27 06:57