投稿日:2020/11/28 05:33, 閲覧 233
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
出入りはありまだ活動中のようです。
2020/11/28 05:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
出巣する蜂、帰巣する蜂、見ている間にその頻度も多いことからまだ育児しているのでしょうかね!?
2020/11/28 05:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさん、おはようございます!
1/30 で働き蜂による産卵育児されているものがあったのですね(@_@;)
コガタスズメバチ巣の標本として保存をと考えているのですが、来春まで巣を取るのは待った方が安全そうですね。
貴重な資料の提供どうもありがとうございますm(__)m
2020/11/28 08:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/11/28 09:05
ハッチ@宮崎さん おはようございます.
コガタスズメバチはまだ活動中のようですネ.下の画像は2015年11月30日に駆除した巣です.表面に働きバチが止まっているのが分かります.
巣の内部には50頭ほどの働きバチが残っていました.
巣盤は5層あり,まゆは全て羽化後でした.画像は5層目の様子で,卵,1齢~3齢の幼虫が写っています.
巣の状況から女王バチは既に死亡しており,巣内の卵や幼虫は働きバチの産卵によるものです.
下の画像は全く同じサカキに営巣した巣で,2018年1月16日に駆除しました.育房は全て空でしたが,巣内で5頭の成虫が確認できました.
かつて名古屋市内で駆除したコガタスズメバチのデータを確認すると以下のようになります.11月27日~11月30日の間に32個の巣を駆除しています.
巣内に残っていた成虫の数は,40頭以上が3巣,30-39頭が2巣,20-29頭が6巣,10-19頭が2巣,1-9頭が9巣,0又は不明が10巣で,かなりの割合で成虫が残っているのが分かります.
12月9日に駆除した巣で47頭という記録もありますが,たとえ成虫が残っていても,ほとんどの巣では組織的な営巣活動は終了しており,一部の巣で営巣活動が続いていると思います.
2020/11/28 06:55
ハッチ@宮崎さん
おはようございます!
>コスモスにやって来たトラマルハナバチ
初めて見る種類の蜂ですが和蜂に比べ約1.5~2倍程の大きさに見えますがトラマルの名前がついているだけあってデカいですね。大きいだけあって蜂蜜の集密は凄いかと思います!
投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。 【^L^】
2020/11/28 07:53
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.