ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Kenchanmama様 こんにちは、暖かいコメントを有難う御座います。神戸は、雪は降っていないけど寒いのですね。この寒さに蜂さん達は巣籠ですね。
今日は何時も暑い位に暖房が効いている社内の事務室が、ちょっと肌寒い感じがします。
ここは北九州門司区の門司港地区で神戸と同じ港なんですが、冬はとても風が強く吹きます。今日も強い北西風に乗って雪が強く吹き付けています。(雪は午前中までのはずだったのですが、ちょっと遅くなっているようです。)
今朝も家から駅までの間、道路が凍結しかなりの車がスリップしてました。かく言う私も滑り怖い思いをしました。
其方も、寒いですから呉々もご自愛ください。
2021/2/18 13:32
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
great samurai様 こんにちは、優しいお言葉有難う御座います。great samurai様も近くでお仕事されておられるのですね。
また、雪が降りましたね。今年は、何だか雪が多きような気がするのは私だけですかね。これで打ち止めにして頂きたいですね。
後は、分蜂の春に向けて暖かくなって欲しいものです。
この寒さも今日までで明日からは少し暖かくなり、土日は、暖かいそうです。
2021/2/18 13:42
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ふさくん様 こんにちは、コメント有難う御座います。
日本列島は広いですね。びっくりするくらい綺麗な青空ですね。
こんな青空の元であれば心も晴れ晴れするでしょうね。羨ましいです。
今朝は通勤に苦労しましました。何時もより自宅を30分も早く出発しましたが、最寄り駅に付いたのは、何時もとほとんど同じ時間でした。
途中、道路が凍結し、何度も怖い思いをしました。(スタッドレスタイヤなんですけど、凍ってたらあまり効きませんね。)
2021/2/18 13:47
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田様 今晩は❣️ 何時もコメント頂き有り難う御座います。
もういい加減にして欲しいですね。其方も降りましたか。飯塚では11cmも積もったそうですよ。
朝は、滑りましたから怖かったですよ。
暖かくなるまでもう少しの辛抱ですね。
頑張りましょう。
2021/2/18 21:04
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael様 今晩は❣️ 先日まで暖かくて、急に寒くなったので、余計に寒く感じますね。こんな事が続くと、体調が悪くなってしまいそうです。
明日の朝は、晴れて放射冷却で冷え込み、マイナスで昼間は最高気温12度だそうです。明後日は最高気温が18度、その後は23度まで上がりそうです。
今週末から鉢さん達も喜んで外に飛び出していきそうです。
このまま、春になれば良いな❣️
2021/2/18 23:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 お早う御座います。昨日、一昨日と最低気温は、マイナスでした。本日も、1度でしたよ。まだ、日陰には雪が残り凍ってます。
しかし、今日は晴れて、最高気温は、12度だそうですが、まだ、曇ってます。
待箱の準備、終わりましたか?
何時から設置する予定ですか?
色々、情報をお願いします。
2021/2/19 09:38
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
初めまして。住まいは北九州門司区ですが、実家の下関にて飼育開始。 19年に1群飼育開始して20年の2月20日に初分蜂と捕獲を経験して2群となりました。最近、退職...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...