投稿日:2021/4/23 12:00
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ブルービーさん こんにちは.
ニホンミツバチの訪花は別の場所で確認していますが,当地はニホンミツバチが少なく,今年は確認していません.
別の場所にあるタラヨウ(この木よりも開花が少し遅い)も確認してみたいと思います.
クロガネモチは我が家にも2本有りますが,現在新葉が展開中です.古い葉が次々と落ちるので,掃除に明け暮れしています.開花はもう少し先になります.
2021/4/23 17:40
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ブルービーさん こんにちは.
別の場所(愛知県植木センター)にあるタラヨウでニホンミツバチの訪花を確認しました.セイヨウミツバチと両方飛来していましたが,ニホンミツバチが優勢でした.
後で日誌にUPしておきます.
2021/4/26 13:25
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...