投稿日:2018/4/25 19:11
オタクの蜂飼い様
こんばんは(^∇^)
分蜂ラッシュすごいですね!
しかもご本人不在時に限って!!
ミツバチハウス様のお手伝いの甲斐あって、連続分蜂群も無事に確保、おめでとうございます!
運転中のラインなんて、ソワソワ度MAXですね(笑)
あの、桐の丸胴式巣箱の中にキンリョウヘンを抱かせた形のものはスゴイですね。
しばらくしたら、キンリョウヘンから離れて上部に集合するのでしょうか?
私も巣箱ではなく、ガッツリと横のキンリョウヘンに集まって離れない分蜂群を経験しました。
経験値が高ければ柔軟な対応もできたのでしょうが、初の分蜂がそれでしたから辛かったです。
しかし、集蜂箱の威力は素晴らしいです。来年は私も見習って制作させてください。
重箱式巣箱の上段二段ほどを運動会で行う「玉入れ競争」のような形で長い棒の先に固定されているのでしょうか?
下はグラつかない対策はどのようにすれば良いですか?
あと、分蜂群が集合したら箱は棒を持って下ろすような形で移動させれば良いですか?
棒にどうやって固定しているのかな?!分かりません。企業秘密ですか?(笑)
2018/4/25 22:09
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼い
岐阜県
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
ジョン
岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました。 2019...
オタクの蜂飼い
岐阜県
ミツバチハウス
愛知県
岐阜県ひるがの高原標高千メートルの別荘で日本ミツバチを飼育しています冬はマイナス20度になる寒さと積雪2メートル超えの雪の中の冬越し、イタチとテンとの戦い、夏は...
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
シマシマ
和歌山県
お休みを利用して畑をしています。 ミツバチには受粉のお手伝いをお願いしています。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
オタクの蜂飼い
岐阜県