2024年度ミツバチの出荷が終わりました
2024最後のグループ 新女王の確認しています
蜜蜂飼育 熊本県転飼調整会議 12/3日
2024秋2回目のオーストラリアより女王到着しました
花粉交配用ミツバチの出荷
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
近日本年最後の採蜜再開予定です・・・本年は希望通りの採蜜量にならないようです。
2021/6/3 17:39
ミツバチ研究所さん
お久しぶりです。くろがねもちの葉、綺麗ですね。我が家にもありますがみるみるうちに丈が高くなりました。蜂さんが沢山来ていますよ。
2021/6/3 13:50
クロガネモチの葉っぱも風情がありますね。
今どきは緑が一杯で楽しいです。
2021/6/2 14:20
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。