運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2021/6/16 15:45
昨日明るい時間に、まずメントールの撤去。そして重箱を上下固定しました。ミツバチ達はとても落ち着いた様子。
日没は19時、昨夜20時過ぎに巣門枠をネット付きの物に交換。ネットは鉢底ネット。誤算は巣門枠にも数匹居た事、、、ネットを被せ一緒に連れて行くつもり。
今朝5時前移動開始。ひっくり返し軽トラの助手席へ。
新天地?に設置。巣門は一箇所のみ小さく開けておく。明日様子見に行きます。
カフェ裏の巣箱 給餌してたら、初めて刺された。
カフェ裏の巣箱 夜が涼しくなったけど残暑は続くよ
カフェ裏の巣箱 太陽の軌道が変わったので遮光調整、猛暑な残暑が続きます。
カフェ裏の巣箱 アリが溺れる給餌器
カフェ裏の巣箱 貯蜜はたっぷりだった。
カフェ裏の巣箱 巣門挿入式給餌器
さるかに農園
東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群になった。と思っ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
助手席に乗せた時に、ひっくり返して?????
天地をひっくりかえしたのですか?
びっくりです。
2021/8/22 16:51