運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2021/7/10 19:08
このタッパーの中にエピペン、飲み薬、塗り薬、ポイズンリムーバーと、好この温度データロガー入れました
手持ちは親機
そして、保冷袋のなかに、ミネラルウォーター2リットルと、冷やしてない保冷剤を入れて口を閉じました
そして車内にいつも通り置きました
車内そのままのものとの比較
暗くて見ずらいです
今日は、チラチラ日射しが届く天気
外は30度
車内41度
エピペンそばは、31度
ほぼ常温保管でよさそうです
車内50度(になるかは分かりませんが)では何度なのか、検証します
車内のものが暗かったので、撮りなおしました
2021/7/10 20:17
10/22(水)あまりに寒いので、離蜜機のヒーターを付けました
10/21(火)越冬群から採蜜しました
10/16〜10/17(金)の日記。電話fax複合機が届き、1時間かけて設定しました
10/15(水)逃去群が入居しました
10/3(金)〜10/7(火)までの日記。瓶詰め、花火、トラップ、解体
9/30(火)〜10/1(水)の日記。空調服のファンは、スズメバチの音?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...