投稿日:6/18 08:19
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
私も間仕切りスノコに挑戦したいと思い
スノコを大量に作ろうと、トリマーや加工機買いましたが、納得できるもの、
加工スピードなど問題があり、実現しません
6/18 08:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん おはようございます❣️
お忙しいひろぼーさんには各種下準備に掛ける時間はなかなか取れないと思いますので農閑期をみてボチボチ作業して下さい。
私はベニヤ一枚板のスノコが便利なので隙を見て少しずつ作っています。
いつも速攻コメント有難うございます。
6/18 08:59
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん こんにちは。 とうとう間仕切りすのこもやっちゃいましたかぁ。。。(^.^)/~~~
cmdiverさんの日誌を読むと、いつかは挑戦してみたいなあと思いますけど、なかなか実践はできません。
ふさくんさんって、面白いですよね~(・_・D フムフム
淡々と、そしてシレ~っと、何でも器用に熟されて。。。人生楽しんでいらっしゃいますね(^^♪
6/18 11:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん こんにちわ❣️
大袈裟にせず何事も淡々と(笑)
残り少ない人生楽しまなくっちゃ( ◠‿◠ )
今週末から蜂友巡りで遠征します
╰(*´︶`*)╯♡
6/18 16:50
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん こんばんは。
スノコ下に営巣が始まりましたか?
良かったですね・。
スリット幅は8mm????
時々の経過報告を楽しみにしています。
6/18 18:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
新規入居群ですが、嫌われなかったようです(笑)
スノコのスリットは6mmですが、間仕切り用ならもう少し広くても良かったのかな?
このまま何事もなく成長してくれたら経過報告も出来ると思いますσ(^_^;)
いつもコメント有難うございます。
6/18 19:10
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...
ふさくんさん,
6mm隙が隔王板にならなくて良かったですね
意外に通れるんですねぇ
6/19 11:23
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん こんばんは 間仕切りすのこ グッド ですねー。 モリヒロクンも c m d i v e r さんの真似をしている最中で まだ結論は出ていませんが、間仕切りすのこを経由して はっちゃんが 上の 巣版まで 行き来 している様なので 成功に近いと 思っております。秋になったら 報告できるだろうと思っております。
6/19 20:38
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
caiさん 今晩わ❣️
6mm有れば女王も通れると思っていますが?
盛り上げ巣狙いで作っているスノコを使いましたが、間仕切り用ならスリット幅はもう少し広くても良かったかな?とも思っています。
コメント有難うございました。
6/19 20:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん 今晩わ❣️
私も経過報告出来たら良いな?と思っています。
コメント有難うございました。
6/19 21:00
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくんさん
こんにちは^_^
間仕切り簀子は成功でしたね♪
昨年私は、簀子で間仕切りをしました。蜂友さんの箱が天板無し!巣落ち防止棒無しの最悪?飼育箱でした。
正しくは、巣落ち防止は麻紐で、これは蜜蜂が噛みちぎってました。
で、どうしようもなくて簀子を入れて巣落ちを防ぎました。
今は、元気に営巣してます(笑)
6/20 11:06