投稿日:2021/12/18 18:05
入居者の方から木を切って欲しいとの要望が不動産屋さんから連絡が先月入っていましたが、すぐに行けませんでした。
目も良くなったので今日寒かったですが、頭を飛ばしてきました。
風が時に強かったので安全対策でチルホールを使いました。
新築した時30cm位のヒマラヤスギを5本頂き植えました。
50年経つと大きくなりますねー。
1973年に新築1997年までここに住んでいました。
今日までに入居者の方が4人変わりました。
チョット伐り過ぎたかな。
明日もう少し整えます。
当時は田圃の中のポッツ一ンと軒家でしたが、今はお隣さんが出来ていますね。
何時も側を通りますが、敷地内に入って作業をしていると昔の数々の思い出が浮かびましたね。
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
頭飛ばしお疲れ様です!
それにしても良く育ちましたね^^;
電線にかかってしまったから成長点を止めに行かれたのですか?
しかし海底から空中まで網羅されて居られて素晴らしい^^
私も昔住んでいた家へ植えた木が今は見上げる程大きく育つています。
懐かしい昔の家へふと立ち寄ると昔の懐かしかった想い出が走馬灯のように蘇りますよね^^
この花壇に母と一緒にイチゴを植えていたとか…春に薄紫色のライラックのお花が沢山咲いて、七五三の時表門の前で家族写真を撮った事…それもあっという間に月日が過ぎてしまいます。
昔懐かしい場所に行くとちょっとしたタイムスリップをした様な感覚になりますね^^
折角良くなった目ですから怪我などされません様に!
今夜も寒くなってきましたので暖かくしてお休み下さいね(^o^)
今年もお世話になりました!
来年も引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m
2021/12/19 00:16
Michaelさん おはようございます。
この家は長女が生まれた年に同級生にお願いしました。
男の子が出来た時、鯉登を立てる為、今映っている電柱から地中埋設にしています。
Michaelさんも言われている様にこの家で2人の子供を育てた思い出に作業の手も止まりがちでしたね。
此処は環境が悪かったです。
田圃2枚西にはパチンコ店が2店あり可成り持って行きましたね。
持ち金が無くなったら家に取りに帰り打ち込んだ台に挑戦ん・・・。トホホ・・。取り込みモードに挑戦てもダメですね・・。わかっちゃいるけど・・・。
もう一軒建てられていたかも…。(笑)今でも家内に言われています。
何時もコメントありがとうございます。
2021/12/19 09:11
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きご指導...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...